流通センターの優しい味。
支那そば つかさの特徴
ニラ南蛮の塩ラーメンが楽しめる、こだわりの一杯です。
醤油、味噌、塩の3種類から選べる豊富なメニューを用意しています。
土曜日のお昼に訪れると、賑やかな雰囲気が広がっています。
健康に生き、食べ歩く。醤油チャーシュー麺ラーメン塩を注文しました。特筆すべき点が見当たりませんが唯一、塩がマルちゃんの塩をモデルしたのではというくらい特徴がそっくりでした。
流通センターの片隅にあるお店で、今まで気が付きませんでした。タンメンを食べましたが、野菜たっぷりで食べても食べても減らない感じがしました。味はオーソドックスな味というか特別美味しいと言うわけではないけど真面目に作っていますって感じですかね。お昼時でしたがそんなに混んでいるわけでもなく落ち着いて食事が出来ました。また行ってみたいと思います。
チャーシュー麺800円 頂きましたがスープしょっぱくなく丁度良かったです!
ニラ南蛮の塩ラーメンを食べました。程よく辛味があり細麺に合います。辛党な為少し追い足して辛い薬味を入れました!大盛りを頂きましたが食べやすいのでスルスル入りました。また近くに行ったら寄りたいです。
土曜日のお昼に訪問しました。1人でやっているので、提供時間はかかります。ニラ南蛮支那そば味噌は、程良い辛さと細麺の食感が良く、美味しかったです。
再開したんですかね?又行きます!久々の再訪。今回はニラ南蛮支那そばを注文。昼前先客2名。水はセルフ。店主1人で全て作業してるので、注文から運ばれてくるまで結構時間かかるので、心と時間に余裕がある人にオススメです。人気店な様で次から次とお客さんが来てました。大変でしょうが頑張って下さい!
支那そばは醤油、味噌、塩から選べる。今回は醤油を頂いた。あっさり味で私の好みで美味しかった。野菜たっぷりのラーメンもある。
(2度訪問)しばらくお休みされていたのですか?再会されたお店なようです。きめ細やかなサービスは、期待してはいけないです。ですが、単純に味で評価するとオーソドックスな見た目通り、基本をしっかり押さえた非常に真面目な味。昨今の感覚では、やや控えめな塩気と、出汁の効いたスープになっていて、飽きが来ないので完汁出来るレベル。他店との比較は嫌がられそうだが、支那そばは、たかみ屋さん的な系統、ニラ南蛮支那そばは、それにニラ南蛮が乗っていてまたこれはこれでアリかと。味は、しょうゆ、味噌、塩から選べますので割とバリエーションがあります。私はまだ、しょうゆしか食べていませんが何を食べても美味しかった。丁寧な店主です。気づいたこと箇条書き◾️駐車場あり◾️カウンターのみ9席位◾️大勢で行くと厳しい◾️水セルフ◾️少し時間はかかる◾️エアコン効いてて涼しい◾️値段設定安い◾️おにぎり忘れられがち。
初めて寄りました!幟旗が沢山出てるので解りやすいと思います。駐車場は広めで🚚で来てる方も居るようでした。昼時に行きましたが車は6〜7台有って混んでました。店内はカウンター7〜8程の店です。ワンオペでやってるようで少し時間は掛かります。今回はチャーシュー麺を!ラーメンは澄んだスープでサッパリしてて香りが良いです!チャーシューは毎回バーナーで炙ってるみたいです!香ばしくて美味しいです!
名前 |
支那そば つかさ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒020-0891 岩手県紫波郡矢巾町流通センター南4丁目1−8 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

優しい味でとても美味しくコスパも良いです。提供まで少し時間がかかりますがそれ以外は満足です。