丘の上70メートル滑り台!
月の丘公園の特徴
丘の上にある70メートルのローラー滑り台は子供たちに大人気です。
自然豊かな空間でひとりヨガが楽しめる健康的な公園です。
春には桜やつつじ、秋には紅葉と一年中色鮮やかです。
遊歩道に枝が多く落ちてます。整備が行き届けばとても良い公園になるのでは…
一番の売りは丘の上にある70メートルのローラー滑り台。頂上にある3階建ての複合型遊具は、子供が喜びます。場所はバイパス降りてアクロスプラザ右折後に飯盛方面へ。曲がりくねった山道を過ぎ、月の丘温泉の標識を左折、すぐ右折すると右手に見えます。グランド、体育館、テニスコートも借りれるようです。無料駐車場あり。
飯盛体育館を使用しました。シャワー室がカビていました。もっと体育館として何か工夫ができないかなぁ…💦と思います。
家族連れ等、安・近・短で自分達の時間を過ごすのに最適です。
遊具は数はありません!大きいのが3つ。階段がつらい。階段じゃない道もありますが不便。
広くて遊具もあって子供には重宝しますね。
「ひとりヨガ」自然豊かな空間で体を動かしたい。月の丘公園ウッドデッキにて毎月第4土曜日9時〜50分間、パークヨガを行っています。■特徴 お一人様100% 初心者90%年齢10代〜70代、男女どちらもご参加いただいています。ヒノベリー。
意外と遊具あって、小学生までなら半日遊べる⁉下の滑り台はスピードが出て大人も怖いかも(笑)急な階段登るから足腰鍛えるのにオトナも良いよ、頑張って付き添って!駐車場も第2第3とかあるから停めれる。トイレもある。食べれる物は売ってないけど、自動販売機は3台位あったよ。上からの眺め良し。写真投稿してます!
長い長いすべり台があります。ただ、このすべり台はローラー式なのですが、勾配がゆるすぎるのか手で手すりを引っ張って滑らないとほとんど滑りません。でも子供は楽しそうですよ。滑り台の入口までは結構登らないといけないので親は大変ですが、これも子供には楽しそうですね。滑り台入り口のそばの割と大きな展望台?の屋上はトランポリンのような素材の屋根がついていて、子供が靴を脱いで跳ねたり滑って遊べるようになっています。
名前 |
月の丘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-48-1111 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

歩行訓練、サウナ、露天風呂でこの値段は嬉しい。禁止貼り紙が多く都度確認しながらで少し気疲れするかな…当たり前の事が四方八方に書いてある。でも普通のマナー記載なので読み終えたら楽しめると思います。