"楽しく学べるいわきのブルーベリー"
かぐらばの里ブルーベリー園の特徴
楽しく分かりやすく教えてくれる体験を提供しています。
各ブルーベリーの特徴をおもしろおかしく説明してくれるオーナーがいます。
汚れてもいい靴が貸出されるので安心して訪れることができます。
初めて体験したのですが、農園の方が楽しく、分かりやすく教えて下さり楽しい時間を過ごせました!たくさんの種類があり取るのがとても楽しかったです。また機会があれば訪れたいです!
汚れてもいい靴が必要ですが、知らずに行ったものの貸して頂けて良かった。
犬の保護の件でお世話になっております。ブルーベリーのシーズンが楽しみです。
ざっくばらんな感じのオーナさんで、それぞれの種類の特徴をおもしろおかしく説明していただきました、時間は無制限でとても楽しく体験できました。
いわきの泉駅と植田駅の間らへんにあるブルーベリー農園。あちこちにブルーベリー摘み取りのポスターが貼ってあったので予約して訪問。農道を進んでいく必要があるのと、駐車場も大きくはないので大きい車で行く場合は注意が必要。オーナーさんが気さくで、ブルーベリー愛が溢れてるのがよくわかる。摘み取り初めに品種の説明や取り方、園内のおすすめ品など色々教えてくれるので気になることは聞くと良いかも。園内は多くの種類のブルーベリーがなっており、ちょっとずつ風味や味、舌触り、大きさが品種ごと異なり食べ比べが楽しい。この木が美味しい、この木が酸っぱいとか皆でお喋りしながらやるのがよさそう。なおこの値段で園内になっているブルーベリーは食べ放題。持ち帰りも別料金でできる。子供も連れて行くにはいい場所だと思う。ただ、直射日光がモロに当たり日陰は多くないので、暑い時間帯や暑い日は少し注意が必要。再訪は、涼しい時にまた行きたいと思う。
名前 |
かぐらばの里ブルーベリー園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1934-6011 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

オーナーの方が、丁寧にブルーベリーの種類、摘み時の実、美味しい時期を教えて下さりました 生でもジャムでも大変美味しかったです 夏は日景がないため日除け(帽子 アームカバー タオルなど) 熱中症対策(水分補給)が必須です。