秋の銀杏、今が見頃!
大光寺城址碑の特徴
秋の銀杏が見頃で美しい景色を楽しめます✨
駐車場がしっかりしているので、訪れやすい史跡です。
大光寺城址碑の歴史を感じながら散策できます。
おのれ為信😡
2021年1月5日に見学しました。鎌倉時代に地頭が入って築城したのが始まりのようです。曽我、安東、南部、津軽と城主が入れ替わっていったようですが、弘前城が出来た頃に廃城になったとのことでした。
駐車場がしっかりしています。昨年駐車スペースが舗装されました。その横で、ゲートボールをやっているのどかな風景に癒されます。ポケGOでは、2つのポケストップのうち1つがジムになりました。コミュニティセンターは、子供会、投票所、葬祭などに使われています。鎧が飾ってある部屋もありました。
名前 |
大光寺城址碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

今が見頃♥……秋の🍁銀杏は綺麗ですね✨