手が込んだ小鉢と天ぷら、最高のランチ!
小梅の特徴
天刺し定食1650円(大盛り無料)で新鮮なお刺身と天ぷらを楽しめます。
料理を待つ間も絶えないお客さんが訪れる、人気のランチスポットです。
自家製のお漬物が至福の一品で、地元の方にも強く推薦されています。
知り合いの方に勧められてわざわざ食事に行きました。私は「日替わり定食」を注文しましたが、本日は「かき揚げ定食でした。味とボリュームは申し分ないです。目の前で調理してくださるので、出来立ての定食がこのお値段で食べられるとは思いませんでした。昔ながらの雰囲気で、店主の方と仲良くなるためにも通いたくなるお店です。
天刺し定食 1650円(大盛り無料👏)を頂きました。刺身は新鮮!天ぷらは揚げたてをどんどん持ってくるタイプ!熱々を食べれます😋小鉢も野菜豊富でボリュームたっぷり✨漬物まで美味しかったです。ご主人も気さくで、奥様も気が利く👏接客も良くて気持ちよく食事が出来ました!めっちゃ満足❤また、近くに来たらお伺いしたいと思いました!
天婦羅もお刺身も美味しかったです😆
ランチメニューの天刺定食を頂きました。天ぷらとお刺身のついた定食でした。とても美味しかったです❤️カウンターに座ったのですが、天婦羅は、目の前で揚げてくれました👌カウンターに座るのがおすすめです👍️
日替わりランチ(かき揚げ丼)をいただいただけでも、きちんと作られた中身を充分堪能出来ました(^^)料理を待つ間も、お客さんが引っ切りなしに尋ねられる人気店です。次は天ぷら定食をいただきたいです♪
お昼に伺いました。安価で美味しい。天麩羅はご主人がカウンター越しに揚げてくれます。別注の刺身も新鮮で美味しかった。今度は夜訪れたいですね!
ここは美味い!熊本からフェリーで島原へ渡り仁田峠の紅葉を見て、第二の目標であるラーメン屋さんを目指して来たのですが閉業したらしく廃墟状態。慌ててグーグルで検索したら高評価のこの店を見つけて転身。相方共に天ぷら定食に。夜は1650円なのに昼は1150円(内容は違うかも知れませんが…)。暫く待ってまず天ぷら以外の御膳が到着。ツヤツヤ新米ご飯も、小鉢(手作り)も、漬物(粕漬?手作り)もすべてが手抜きなし。小鉢のひとつのナスとブロッコリーと人参を片栗粉まぶして揚げて甘辛タレにすりゴマをかけてある料理は熱々で出て来て凄く美味しい。小鉢は作り置きを出す店がほとんどなのに…。少し遅れて揚げたての天ぷらが。もちろんエビはプリプリ。キスは開きと大葉巻の2種類。野菜は椎茸、オクラ、なた豆、エリンギなどをつゆと塩両方付いてきます。お膳に果物(みかん)とさらには食後のコーヒーまで出て来てこの値段?!?!儲けは度外視なんでしょうね。クチコミ評価通り、いや想像以上の美味しさです!大将や女将さんも愛想良いし大将一人で作っているのにメニューも豊富で。間違いなく全て美味しいだろうな…と想像出来ます。熊本にはこの味でこの値段は今のところ思い付きません。店内もとても小綺麗にされています。相方と翌日も絶賛しっぱなし。島原半島へ行ったら…というか、次はここを食べに島原へ行きます。
すべての料理美味しくいただきました!
地元の方に紹介してもらったお昼処。天刺定食1650円!値段以上の味と価値!素晴らしい。お二人で切り盛りしてて爽やかな接客。地元に愛されてるお店ですね。
名前 |
小梅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-37-2976 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

天ぷら定食を頼んだら、小鉢が5つも付いていて、全て手が込んでいてとてもおいしかったです。天ぷらもお魚をシソで撒いたりと工夫してくださってました。