耳鼻咽喉科で花粉症対策!
とおやま耳鼻咽喉科の特徴
花粉症の診察や症状に対する手厚い対応が大変魅力です。
ベテランの先生がてきぱきと診察を行い、信頼感があります。
質問にもちゃんと答えてくれる安心感が嬉しいポイントです。
前をよく通りますが、初めて診察に行かせてもらいました😷とドクターやスタッフの皆さんも親切で、前は他の内科にかかってましたがやはりこの季節は耳鼻咽喉科ですネ🌸
花粉症でお世話になってます。ドラゴンボールの漫画が置いてあるので助かってます。
1日発熱あり、解熱後喉がすごく痛くて行ったことある内科に電話するも断られ、行ったことないこちらの耳鼻科にダメ元で電話したところ受け入れていただけました。コロナやそのほか感染症の検査までは個室隔離してくださり検査陰性だったのでその後は普通に診察。先生や看護師さん受付の方対応よく好印象でした。ありがとうございました。
音の聞こえ方が篭ったように感じ診てもらいに行きました。耳垢が溜まっている為除去してもらいました。耳鼻科は行った事がなく少し心配していましたが丁寧で処置も早くて医師もベテランで優しく安心感がありました。定期的に利用したいと思いました。
30年近くお世話になっています。先生は気さくで質問にもきちんと答えてくださいます。看護師さんも助手さんも受付の方も感じ良いですが、 ローテートで変わる受付の方のひとりに気分にムラがある方がいて不快です。先生が良くて通っていますが、正直受付にあの方がいると帰りたくなります。
ベテランの先生で、サッと行ってサッと終わり、質問にもちゃんと答えてくれます。家族でお世話になってます。
最低な医師。ろくに診察もせず聞こえにくいと言ってるのに聞こえてると勝手に言う。検査も簡単にして聞こえてると言う。絶対に許さない。顔も見たくない。
私は看護師をしていました!ここの医師は患者の話を聞かないし説明もないので、診察までの待ち時間は短いです。医師はガングロでチャラく、マスクをしているのに声が小さく聞き取りにくい!やたらと大量に薬を出す!院内処方なので薬を貰うのに待たされます!常に看護師の求人募集が出ています。スタッフが長続きしない病院です!!病院を選ぶのは患者様です!
子供の患者さんが多く、待合室は子供の遊び場状態。こっちは耳が痛いのにまったく落ち着けず。先生の声が小さいので待合室から聞こえる子供達の声で聞こえない。診察結果が大したことないから先生から「家に鎮痛剤ある?」って言われ…何のために行ったかわからない。子供の患者さんにはいい病院だと思いますよ(笑)
名前 |
とおやま耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6923-4187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

待ち時間も少なく清潔もありました。スタッフさんがとても優しくて安心しました。