芝桜とつつじの楽園。
志田フラワー園の特徴
芝桜とつつじが手入れされて美しく、訪れる価値がある場所です。
ご夫婦が手作りで運営する温かみのある植物園です。
林道を通り抜けると、絶景の芝桜が待っています。
この時期は、早朝8:00から営業されていて、芝桜まつりの旗が立ててあります。個人が手作りでキレイに整備されたフラワー園で、入園料300円/人でした。園のすぐ横に駐車場がありますが、誘導の方はおられたものの、離合できない場所もあるので、譲り合いが必要です。2023.4
【月 日】2022年4月20日【駐車場】有り【トイレ】有り【入園料】300円🔷嬉野市塩田町の志田フラワー園に花を見に寄りました。シバザクラが植えて有りましたか時期を少し過ぎていたようでした。コデマリの花とツツジは綺麗に咲いてました。
2022満開4月10日訪問。敷地が狭いので入園料大人¥300やや割高¥200なら◎子供と駐車場無料は◎
今日(4月13日)お昼に、行って来ました。ありがとうございます。きれいな、芝桜やツツジ、藤の花とチューリップがとても綺麗でしたね😃今から紫陽花です💐
あまり混雑してなくてよかったです!300円で入れます!芝桜がとても、綺麗でした。
始めていきましたが、とても素晴らしかったです。お天気も良くて、芝桜の香りが漂っていました。
芝桜が素晴らしかったです。
4月16日に見に行きました。今は芝桜とツツジが見頃で綺麗でした。今年から大人300円の入園料がかかります。子供は無料。範囲は思ったより狭い。そんな長居する場所ではないので、見てすぐ帰りました。駐車場はいくつかあるみたいでシャトルバスが出ていました。
去年、芝桜が綺麗だったので、今年も訪問しました✋暑い日が続いて、同時期なのに少し満開を過ぎてました😅✋でも良く手入れされてて気持ち良かったです✋
名前 |
志田フラワー園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9710-1722 |
住所 |
〒849-1401 佐賀県嬉野市塩田町大字久間甲3071 151 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

今年はネモフィラが一面に咲いていました。ネモフィラの水色が綺麗でした。一部、芝桜もありました。場所は国道から県道に入りますが、県道を真っ直ぐ進むと、案内人のかたがいらしたので、教えて下さいました。(入園料¥300)