空港近くで格安温泉プレーを楽しもう!
ちとせインターゴルフクラブの特徴
空港から近いため、アクセスが非常に良いゴルフ場です。
9ホールを2回ラウンドすることで、練習にも最適なコースです。
温泉やリーズナブルな美味しいレストランも楽しめる施設です。
格安でプレー出来て、温泉に入れてレストランも格安で美味しです👍フロントの方、接客が良いですよ~
初めて利用しましたツーサム割り増しも安かったのでコースもまずまず良く日曜日なのにそこまで混んで無くスタッフさんも親切で良かったですまた利用したいです一つ言えるとしたら最初は白旗から周って2回目は赤い旗を目指して周って下さいと一言言って下さったら最高です。
空港から近くタクシーで2000円ちょっと。バス停が正面にあるので公共交通機関のみでもアクセス出来ます。帰りのタクシー捕まえにくいので路線バスの利用も良いかと。コスパ最高!食事券600円\u0026スーパー銭湯無料券付き税込4,800円でした。レンタルも良心価格でフルセット3200円、靴500円でした。スタートする前は高級感皆無で大丈夫か?と思ったのですがコースは良い意味で期待を裏切られました。とても満足出来ました。打つ場所と旗が理解できずにいると常連の方が親切に教えてくれました。前半白ティーから白旗狙い、後半赤ティーから赤旗狙いです。空港の近くなのに起伏があり景観良し。カート乗り入れOKで楽チン。横幅相当広くレンタルクラブでもボール一つも無くしませんでした。距離は短め。空気乾燥してるのと地面硬めなので飛距離がかなり伸びます。2番手下げ位でウッド使いませんでした。コースだけではなく施設も良いです。クラブハウスが露天風呂付きのスーパー銭湯になっていてかなり癒やされました。スーパー銭湯なので食事も安くてかなり美味かったです。ご当地もののスープカレー、合掛けカレーが各1000円。ジンギスカンのコースも有りました。それと焼酎ハイボール400円、つまみ300円で居酒屋以下の価格。枝豆かなり大盛でした。コース、アクセス、付帯施設、食事、コスパ揃ってます。コース以外の加点も多かったです。近隣に住んでたら相当通うと思います。ゴルフメインではない観光にも丁度良いです。
コースはほぼ真っすぐです9Hコース✕2周なので、グリーンにカップが2か所(白旗、赤旗)あります。OUT、INでカップが違います。(グループで決めれば問題ないです)焦って打つと違う目標を狙っていたという事があるので気をつける必要があります(特にアプローチでやると致命的です)以前ティーグラウンドは芝がほとんどない状態でしたが、多少の改善がみられましたバンカーも砂がない状態でバイーンとクラブが弾かれていましたが、それも改善されていました料金も低く設定されており、練習ラウンドには適しているコースだと思いますラウンド後のお風呂はとても良かったです。
ハーフ2回周りですが、アイアンの練習に最適なゴルフ場でした。併設の温泉も良かったです。
9ホール2回廻りですが充分楽しむ事が出来ました。土日でこの料金はコスパ高いです。お風呂は隣接のスーパー銭湯ですがラウンドした人にはバスタオル、タオル、シャンプー、リンス、ボディソープが渡してくれます。
空港近くにあるゴルフ場。カート乗り入れ可。1人5000円くらいでプレーできます。同じコースを2回周りますが、隣接のお風呂屋さんと、食事券600円がついてお得に感じます。写真は、600円のチケットで食べれるざる蕎麦。家の近くにあったら、毎日でも行きたいゴルフ場でした。
リーズナブルに遊べるゴルフ場です🎵
それなりに距離もあり面白いコースです、9ホールを2回るのでミスの確認も出来練習になりました!
名前 |
ちとせインターゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-23-4411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

吹雪の中、今シーズンラストラウンド廻りました✨