犬山城近くの絶景スポット。
杵藤葬斎公園の特徴
売店ではビールやお菓子が気軽に購入可能です。
斎場から少し上った場所に犬山城があります。
周囲の景色が非常に美しく、訪れる価値があります。
綺麗に整備された火葬場でした。けっこう奥深い所に立地してますので。静かな祈りの場所になってます。ただ閑静な場所だけに、道路事情は厳しいものがあります。白石町から、杵藤葬祭公園に上がったのですが。来るまでの道は、けっこう厳しい感じでした。道幅は、離合が厳しい位で。所々に離合スペース確保のため、待避所が設けられている位です。まあ、たいていは、葬儀社で仕立てたマイクロバスで移動のになると思いますから。運転は慣れている、運転手さんにお任せでしょうが。もしも、ご自分の車で行かれる際は、ご用心ください。
売店でビールやお菓子が販売されています。控室でお茶を飲むことが可能ですが、使った湯呑は利用者が洗う必要があります。待っている間に、仕出し弁当などを食べることになると思いますが、時間に余裕をもって片付けるほうが良いでしょう。ゴミは持ち帰る必要があります。喫煙所はないようですが、皆さん駐車場で吸われているようです。
ご遺体と一緒にしばらく時間待ちをしてました。お経や拾骨等々、たまたまかもしれませんがどこの部屋もドアを閉めないでされてました。いろんな声や音、表情しぐさが丸見えで、複雑な気持ちでした。閉めて行って欲しいです。
少し上った場所に犬山城があり、景色が良いですよ。
名前 |
杵藤葬斎公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0954-36-2152 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

新しくなっていて、場所も以前の下に変わっていました。前のところは売店があったんですが、今は飲み物の自動販売機のみです。電子レンジもポットもないので、食べ物は買って来たほうがよいと思います。各待合室のみ飲食可で、ごみもすべて持ち帰りです。