ハウステンボス近く、清潔で快適。
ホテルブリスヴィラ波佐見の特徴
周りの美しい風景に囲まれた静かなホテルです。
お茶のおもてなしとお抹茶サービスが特長的です。
清潔感あふれる設備で快適な宿泊が楽しめます。
新しいホテルで非常に清潔感がありますオーナーさんがバイカーのようで、ホールに400Foreの実働バイクが展示されていて、他にも何台も所有されていて順番に入れ換えているとか。朝食も丁度良い量で美味しく頂きました。
出張の際に時々利用しています。今回は、運良く、お抹茶サービスを初めて体験しました。波佐見焼の美しい青い器は、見ているだけでも晴れやかな気分になります。ホロホロと口中でほどける美味なお菓子を頂きながら、お茶を立てるのを待ちました。お茶を頂きながら、波佐見や近辺の観光のことなど、色々楽しいお話も出来ました。部屋も広く清潔感があり、キレイです。すぐ近くに泉質の素晴らしい温泉もあります♨️温泉施設併設の店で食べるピザも絶品です🍕機会を作って、相棒と二人で近い将来に訪れたい宿です。
一人旅でダブルベッドルームを利用しました。1人なのでゆとりがありましたが、2人だとちょっと狭いかもしれません。ルームキーカードを1枚しか渡されなかったので、外で温泉に浸かり晩ごはんを食べて部屋に戻ってきたら、部屋の中が蒸し暑くて死ぬかと思いました…部屋はとても清潔で、空気清浄機もあり過ごしやすかったです。部屋に備え付けの波佐見焼きのマグカップ、廊下には「青の花 器の森」という漫画に登場する一輪挿しが飾られてて素敵でした。
父、母、息子で利用しました。客室は清掃がいきとどいててとても良かったです。ちょっと狭いかと思いましたが満足でした^_^ホテルの方の対応はさすがというレベルでとてもあたたかくて丁寧で、笑顔がとても良かったです。食事もおいしかったです。食器に波佐見焼きが使われてたのも良かったです。
いつも日帰り入浴で利用している近くに宿泊でき最高です。部屋はキレイで温泉も入れます。絶対リピートします。ご飯はセットメニューですがお腹いっぱい、大満足です。
周りが山や田んぼで風景がとてもいいところでした。 近くに川に沿って桜の並木が続いている遊歩道がありお泊まりして朝一番散歩するのがとても気持ちかったです。
食事だけの利用でした。ジビエ(イノシシ)のハンバーグ美味しいです。イノシシは硬いイメージでしたがここのハンバーグハンバーグは玉ねぎやつなぎ?が少ないか無い肉肉しい感じでヤワヤワハンバーグでは、無かったです。ソースが濃い感じがしました。イノシシ肉の臭みとか有るのかないのか解らないですが、気になりませんでした。
10月の土日1泊素泊まりで2名で12000円ぐらいでした。ただ、長崎県民だと心呼吸の旅の手続き(予約時に伝える、書類1枚準備)するだけで宿泊費が半額になります(2021年10月現在)。※半額補助は青天井ではなく、1人1泊あたり上限5000円らしいさらに、地域限定クーポン(2人で4000円分、宿泊日まで有効)と波佐見クーポン(2人で4000円分、2021年内まで有効)が頂けます。そのため、実際は6000円負担で8000円分のクーポンが頂ける、泊まれば泊まるほどお得状態。錬金術とはこの事かと思いました…笑。これは協賛してる波佐見の宿全てで言えることだと思いますが。ホテルは建物と内装が新しく大変清潔な印象で、フロントのお兄さんはとても丁寧で感じのよい対応をされていて良い印象を持ちました。また、すぐ近くの温泉の当日フリーパスがもらえました。温泉はホテル同様新しく清潔で、泉質がトロトロツルツルな感じで熱すぎずちょうど良い温度でとても良かったです。ただ1点懸念するのは、お部屋の壁が鉄コンとかではないので、そこそこの声量で喋ってると隣の部屋の声が聞こえてきたりします。そこだけ少し気になりましたが、それ以外がとても良かったのでまた行きたいです。波佐見町には違和感すごい巨大市民会館とか見かけないので、こういった居心地のよい場所づくりにお金と力を注ぐことができる策士がいるんだろうなと思いました。焼き物やカフェなどを中心に若い方も沢山活躍されているので、波佐見全体がとてもイキイキしていて雰囲気が良い印象です。定期的に遊びに来たい町です。※室内の写真は撮り忘れたので、代わりに波佐見や川棚のオススメスポットの写真を紹介します。
施設は新しくてキレイでした。宿泊者は何度でも入れる徒歩1分の温泉も、泉質も良く施設もキレイですごく良かったです。ただ朝が10時からだったのでチェックアウト後にしか入れない事から、入浴すると出発が遅れてしまうのが難点かと思いました。今回は急な宿泊だったので素泊まりにしましたが、近くにミシュランプレートを取得した清旬の郷というお店があったのでそちらで頂きました。全体的に良い旅行になりました。ありがとうございました。
名前 |
ホテルブリスヴィラ波佐見 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-85-8338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お部屋もホテル自体も綺麗で過ごしやすかったです。ただ、朝ごはんが少しいまいちでした。抹茶サービスより朝ごはんをほんの少しだけ美味しくしたら良いと思います。手作り感はなく、味も普通でした。