高菜も美味い、メチャ美味いちゃんぽん!
麺処 川(せん)の特徴
豚骨ラーメンは佐世保ラーメンに近い独特の味わいがある。
高菜や半チャーハンが絶品で、ランチタイムのご飯サービスも嬉しい。
飲食メニューは多彩で、油そばやちゃんぽんといった他では味わえない選択肢もある。
まず外観は開いていたのに驚き笑いままで、何度も通っていたが、店だということに気づかないかった笑今回は味噌ラーメンとチャーハンを注文正直、これと言った感想はあんまりない全部が普通くらいだった。ラーメンの種類や飯の種類は多くていいところではある。そのくらいかな、、、
夏限定のゆず風味の冷やし中華。850円(税込)。半チャーハン付きで1200円。是非食べてみてください!
やっぱり人気のあるお店は何でも美味しいと実感。ハーフサイズのものが有るのも嬉しい。すだれ等が油まみれになるのは仕方ないけどテーブルは程よく綺麗にされてます。スープが美味しかったです。
ずっと素通りしてた(笑)いつも車がとまってるのをよく見てました。初来店✨お店の中は表から見た以上に凄く広くびっくりしました。小上がりの座敷のテーブル席もあり小さいお子様がいても安心してラーメン食べれます。漬物がセルフで無料提供。魚介ラーメンでもベースは豚骨だと思います。チャーハンは皆様頼んでた~食べてないけど美味しいのかなぁ❔ごちそうさまでした🎵
クチコミを眺めていると、豚骨=博多・長浜と決めつけてやれ味が薄いだの博多の味を期待してはダメなど書かれているが、ここのラーメンはすぐお隣の佐世保ラーメンの味に近いんだよな〜。佐世保に昔からある(あった)懐かしい味、例えば今はなきお富さんとか、今も客が多い草木ヶ原やお栄さんの味を彷彿とさせてくれるので、佐世保ラーメンで育った身には大変嬉しくいつも満足して店を後にする。バリカタなど硬めを注文しても柔らかいと書かれているが、そもそも極細麺ではないんだし、佐世保ラーメンはこれが普通なんだけどな〜。
チャーシューメンはかなり美味しい。たまに月一かニぐらいの感覚で通ってる感じ〜ちゃんぽんの味はリンガーと同じぐらいです。ラーメンはしっかりチャーシューの味が付いて普通に美味しいですがちょっと遠いのでドライブがてらに来たりします。
好きでよく行きます。頼むのは決まって『チャーハンセット(極細麺)』。他のも頼んでみたいと思うんだけど(^^;メニューには書かれてないけど、セットのラーメンはノーマル以外も頼めるし、麺も三種類ある中から選べるようです(その分 価格変動します)。いわゆる“佐賀ラーメン”とは違い、しっかりした味のスープとチャーシュー。チャーハンもガッツリと食える量あって旨いです。あと何が良いかって、細麺食わしてくれるところが良い(≧∇≦)bお店の中は結構広くて、わりと静かです。店員さんも わりと大人しめかな。PayPay利用可。
ずっと気になってたこのお店。やっと立ち寄ることが出来ました!ラーメンをたべましたが、くどくなくとても美味しかったです。個人的に細麺派なのでそこもまた良かったです😊スープまで飲み切って完食でした〜また立ち寄らせていただきます!ご馳走様でした✨
600円。美味しいラーメンです。少食の私には、丁度いいサイズ感です。休日のお昼は混み合います。
名前 |
麺処 川(せん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-46-5285 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつも混んでいるので期待して入店しましたが、特にめちゃくちゃ美味しいってことはない。チャーシューが好みが分かれる。ほとんど脂身で、気持ち悪くなった。ラーメンやちゃんぽんだけでなく、油そばやつけめんなどバラエティに富んでいるのでメニューを選ぶ楽しさはあるかもしれません。