新鮮たろめんと特産品。
大町ふるさと館の特徴
新鮮で美味しいとうもろこしが評判の特産品販売所です。
地元の野菜や美味しいたろめんを楽しめる福母食堂があります。
JR大町駅に隣接し、観光者で賑わう訪問必須スポットです。
2022年11月18日訪問。ゾンビランドサガのマンホール設置のtweet気づいたのが16時でその足ですぐ来たので夕暮れ時でした。イラスト可愛いです。
2022 9/21 大阪からの観光者たろめん食べにきたけど、工事中だった改修工事してるみたい令和4年10月31日まで。
今日とうもろこしを買ったのですが、新鮮でものすごく美味しかったです。
道の駅みたいな所、近辺のお土産品や、特産品が売ってあります。
福母食堂に食べに行きました。写真は大町たろめんと豚のロースカツ定食です。熟成プレミアムは今度食べてみたいと思います。お休みは月曜日で時間は10時~13時までの3時間だったかな?一度行ってみてはいかがでしょうか!
ここの食堂のたろめんは美味しいです。昔炭鉱で栄えてた町らしく塩分がやや強め、男性・学生向けかも。後、品揃えを見る限り道の駅というより小さめなスーパーというイメージ。駐車場もあるので利用しやすい。個人的には、たろめんをもっともっとアピールして欲しい、運動部所属の学生さん辺りに。大町町にも沢山こういったお店はあるだろうけど、ここが駅近くだし大町町ならでわのものをアピールして欲しい。
本日リピートにてたろめん定食を食べました〜いつ食べても美味しいŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”近くに行かれた時には1度お試しあれ〜😋👍
平日に行ったせいか野菜や花は鮮度が悪くあまり特長のない場所でした。トイレが利用できたので星ふたつです。
野菜やお花が新鮮で安いです。タロ麺も人気!
名前 |
大町ふるさと館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-37-3711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

新たにリニューアルオープンして利用者も沢山いらっしゃって賑わっておりました。たろめんも食べれて、コーヒーやスイーツも頂けます。