生ソフトで幸せ満点!
幸せの生ソフト プチラパンの特徴
生クリームたっぷりの贅沢幸せソフトは、まさにアイスクリームの極みです。
移転した新しいお店では、特製キャラメルソフトクリームも楽しめます。
苫小牧でおやつとしてぴったりの、滑らかな食感が魅力のソフトクリームです。
幸せの生ソフト プチラパン 苫小牧 2024/07/04苫小牧着いたら海鮮丼食べに行こうと目星を付けておいた店が両店共に14時閉店。 そんな訳で北海道上陸後一番最初に「幸せの生ソフト プチラパン」北海道ソフトクリーム グランプリ準優勝の店。 お店のお姉さんお薦めで「レモンとグレープフルーツのはちみつマリネ」 ソフトクリームはクリーミィで、柑橘好きな自分としてはグレープフルーツも嬉しい。 ただテイクアウトで880円は旅先だから買うけど、家の近所だったら買わないな(笑)
生クリームを多めに使っているので食感が滑らかですが溶けやすいわけでもなくちょうどいい硬さです。きのとやの千歳空港ソフトにそっくりですがこちらの方が生クリームが多めでなめらかです。大会で準優勝しただけの実力はあると思います。ただワンオペて作業してるので混んでいたら時間がかかります。
食った瞬間わかる。他のソフトとは違う。食べたのはサツマイモのやつ。食った瞬間わかる。イモまでうまい。家の近くにこの店なくて良かった。あった瞬間入る。週一で通う。
登別温泉から新千歳空港へ向かう途中で、苫小牧に寄り道した際、おやつとしてソフトクリームを食べようとなり、ネットで検索してこちらを見つけ突撃。幸せの生ソフトを注文し頂きましたが準グランプリとの実績は伊達じゃなく、濃厚なソフトはめちゃくちゃウマーい。生クリームをまぜこんでいるようで、非常に好みの味でした。もっと食べたかったなぁ。
普通のソフトクリームとキャラメルのソフトクリームを頂きました。どちらも同じソフトクリームがベースです。濃厚ですがクリームがさっぱりしていて大変食べやすいと思います。キャラメルは少し濃い目かな?と思いましたが主張が強めのソフトクリームと合います。アーモンドもアクセントになって美味しいです。キャラメルの場合、スプーンは付属でもらえます。お値段はそこそこしますが、食べに行く価値があると思いました。
生ソフトの名前通りソフトクリームの味がまんまアイスクリームになった優れ物。店主はかなり素材にもこだわっているようで、コクが違います。よくあるドライブインのソフトを沢山食べると胃もたれするけれども、それもまったくない。歳を重ねるとこういったものが有難いですね。ギフトとしてもおすすめです!
空きっ腹に頂きました。舌触りの良さと、口溶け感は、生クリームをふんだんに使ってるからこそ成し得るのでしょう。もちろん専門家じゃないので、食レポ的にお伝え出来ないのですが、特別な美味しさと表現するのが、一番近いでしょうな…素材が高級ですから、お値段もそれなりですが、口にした日は、特別な日になるのでは…駐車場は、店前に5~6台分ありますが、歩道橋縁石で、停めづらいきらいがあります。
苫小牧でおいしいソフトクリーム屋を探していて見つけたお店です。場所が地図と違って30メートル先になっていましたが、無事に到着しました。店舗はとても清潔でソフトクリームランキング2位と大きく描かれており大いに期待を持てるお店作りと思いました。スタンダードなソフトクリームをオーダー。いろいろなメニューもあったので今度試してみようと思います。ソフトクリームの味は濃いめのクリームを感じながら後味は比較的さっぱりしていると思いました。エシレバターや北海道生乳のメニューもあったので素材がとても良いのだろうといった感じです。私は濃いめのソフトクリームが苦手でしたが最後まで食べきることができました。ただ個人の好みでもう少しさっぱり目が好きだなぁと言う感じです。スタッフさんはとても感じの良い方でした。
税込み790円の贅沢幸せソフト、もはやパフェ越え!なめらかクリーミー高級ソフト!季節の限定ソフトもいっぱいあるみたい。第一回ソフトクリームグランプリ準優勝だそうです。レビュー見る限り、かなり季節限定メニューも多そう。インスタ見ればいいのかな?今回1月は「いちごフェア」やってました①白玉いちごあんみつ 790円②練乳生イチゴ 790円③ストロベリーガトーショコラ 790円ロイヤルミルクティキャラメルアーモンド 690円幸せのアフォガード 640円ただの生ソフトはバニラとチョコの二種類。コーンとカップが選べます。バニラ450円、チョコ480円。ゆっくりイートインして食べたいけど、テイクアウトのみ!ほぼパフェのお値段も中身もゴージャスなソフトです。★練乳生イチゴ 790円濃厚なのにすっごいなめらか!このなめらかさは感動的。甘いのにくどくない絶妙な感じ。これはうまいわ。優勝だわ。生イチゴがこれでもかと乗っている上に、煮いちご、さらに練乳。う~んうまい!もうちょっと景色のいいところでシチュエーション込みで美味しくいただけばよかった。夏場の柑橘系ソフトクリームぜひ食べてみたい!今度はまめに新作チェックしてまた食べに来ます!ごちそうさまでした!
名前 |
幸せの生ソフト プチラパン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒053-0821 北海道苫小牧市しらかば町3丁目31−19 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

普通のソフトクリームとラムレーズンを購入しました。美味しかったのですが、私は六花亭のソフトクリーム派かもしれません。