小さなおにぎり、和のぬくもり。
おにぎり&クレープ 想(こころ)の特徴
黒い建物が目を引く、和のイメージな店内が魅力です。
注文後に握られるフワフワおにぎりの種類は豊富です。
クレープはトッピングが底にまでたっぷり入っていて満足感があります。
いくらおにぎりと牡蠣飯を購入。値段のわりにいくらがぎっしりと入っていてとても美味しかった。ただ注文し支払いを終えた際何も言われずそのまま放置され、すぐ渡されるのかと思いきやまあまあな時間かかった為、横にずれてお待ちくださいくらい言ってほしい。
値段の割におにぎりちっちゃい。セコマ行けば良かったが本心。建物は新しく謎の橋とかあったし、クレープもあるので話のタネに行くのは良いと思う。店員の対応は良い。
おにぎりは小さめですね。豚汁とザンギも頼んで食べてきました。ザンギは薄味かなぁ〜もうちょい味ついててもいいかな。グループもちもち生地で美味しいです。
黒い建物がひときわ目立つ、おにぎりとクレープのかわった組み合わせのお店 おにぎり&クレープ想(こころ)さんの紹介です。店内は、和のテイスト漂うモダンな雰囲気がいい感じすイートインスペースもあるので店内でおにぎりとクレープを頂きました。広いお店で1人でやりくりしてる店員さん忙しいそうですが、「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」と元気よく笑顔で対応する姿は好印象でお店の雰囲気も明るく感じます(*^^*)おにぎりの親子イクラとお勧めの牡蠣の佃煮デザートにイチゴバナナチョコクレープを注文♪先にクレープが来てしまったのはご愛嬌クレープなんて久しぶりです。人生で片手出数えるくらいしか食べた事ないので他と比較とかできませんが…こころさんのクレープは、クリームたっぷり♪だけど、あっさりと軽い感じのクリームなんで食べやすくてペロリでした(*^^*)おにぎりも美味しかったです。特に牡蠣の佃煮リピートしてしまいそうちょっと海苔が噛み切れなくておにぎり崩れ安いので一緒に付いてくるバーガー袋みたいなやつで包んで食べるのが良いかも!手づかみで食べるの難しいです。そんなちょっと食べにくいおにぎりですがとても美味しかったです…お米が美味しいからかなぁ〜他にも隠し味が…?きっと店名にもあるように…想(こころ)を込めて握ってるからだなっ?!最高の調味料やんか〜!!ご馳走さまでした(*^^*)21/12/4クレープほとんど食べない自分がたまに食べたくなる想さんのクレープ!チョコバナナホイップクリームu0026カスタードがお気に入り。レジ横の牡蠣飯残り2個に反応して思わず購入!!前におにぎりの牡蠣の佃煮が美味しかった記憶が脳裏を横切ったからだ!!お家で頂きました!牡蠣めし思った通り美味でした。
初めて通った道で見つけて来店😊✨去年オープンしたお店で店内はとても綺麗✨オーナーさんが大工さんのようで和のイメージな店内✨おにぎりはフワフワで美味しかったです💕クレープは底の方にもトッピング具材が入っていて嬉しかった😍😍😍
店内に橋が‼︎渡っちゃいますよね。おにぎりと豚汁いただきました。お米が美味しくて具の量も丁度良いサイズで色んな種類頼んじゃいました。牡蠣の佃煮と親子いくらが好きな味です。
お値段リーズナブル😉👍️✨和テイストな店内です。
北海道文教大学の中通り挟んで北西側にあるおにぎり屋です。店内飲食、テイクアウトも金額統一です。新年度は必ず大学関係者に重宝される店になってもらいたいです。
思いの外、オニギリが小さくてびっくりしました。店内に3人ほどお客様が来たら確実に10分は待ちます。大学、高校が近くに有りますが、多分学生さんはコスパ的にも近くのコンビニを利用するような気がします。スタッフももう少し元気よく明るく接客した方がよろしいかと…
名前 |
おにぎり&クレープ 想(こころ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-31-2033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

前から気になってたので、行ったが軽くランチには丁度良い、握り加減も程よく食べやすい、あとは海苔の風味を活かした味付けなのかなと思ったよ。