増田の小城羊羹の特徴
小城羊羹の味に感動!地元の味を堪能できます。
昔ながらの茅葺き屋根が印象的で、歴史を感じる店舗です。
試食のお茶と塩羊羮が絶品で、心温まるおもてなしを受けました。
ランチで利用しました、品数が多く美味しかったです。
小城に来たら必ず昔羊羹を買うのですが、初めてこちらの店舗に伺いました。購入後、熱々の緑茶と羊羹をおもてなしいただきとても嬉しかったです☺️そして、本当に好みの美味しい味で大感動しました!他店舗で2本昔羊羹を買っておりましたが、増田屋さんでは3本買いました😂丸ぼうろも購入しましたが、1日でぺろっと5枚食べてしまうほど美味しかったようです!また行きます✨
小城羊羹を買いに行ったところ、試食をさせて頂けました。小城羊羹と最中と丸ぼうろを購入して宿泊先の旅館の客室で食べました。砂糖でコーティングされた羊羹はお茶やコーヒーにも良く合って美味しかったです♪
お店の草ぶきの屋根の棟が「コ」の字になっていて、くど(かまど)の形をしているので~くど造り~と言われる現在では大変珍しい家屋で見る価値大です‼️🤩ランチのお味は少し濃いめですが、とても美味しかったです😋器も盛りつけもきれいでした❇️デザートに一口もなかと固い羊羹が付いていました。懐かしいお味で美味しくて💕、お土産に買って帰りました🤗
丁寧な接客でした。色々な種類の羊羹(ようかん)があり、どれもほしいものに感じました。
試食いただきました😁ほどよい甘さで美味しい👌
小城羊羹と言えばここを選びます。来店客にはお茶と羊羹のサービスをして頂けます。昔羊羹がお気に入り。
以前から気になっていたお店。接客してくださったスタッフもとても親切で買い物しやすかった。入店してお茶と抹茶羊羹、丸ぼうろを出してくださりました。こちらのお店の羊羹は、とても美味しい。有名な◯岡屋の羊羹や他の丸ぼうろしたか食べたことないから余計に違いがわかる。甘さ控えめで感動!そして、期間限定のさくらようかんを購入して自宅で食べるともっと感動!桜餅を食べてる感じでとても気に入りました。また、近くに行く事が有れば尋ねたいと思います。ちなみに、PayPay使えます。ここのお店オススメです!
冬の寒い日の閉店間際に来店しました😌。やや急ぎめに目的の小城羊羮と丸ぼうろを購入して、お店を出ようとしたところ、『もしお時間がありましたら、お茶を入れましたので召し上がってください😌』とのひとこと😌✨。思いがけずに『温かい玄米茶🍵とお茶請け(羊羮)』を頂けたことに、久しぶりのHappiness✨を覚えました😌✨✨✨👍。『ご馳走さまでした、美味しかったです、ありがとうございます😌』『ありがとうございました、お気をつけて😌』と、お互いに感謝の気持ちでお店をあとにすることができました😌✨。老舗の名に恥じない『おもてなし』を感じれる素敵なお店です😊👍✨✨。また伺います✋
名前 |
増田の小城羊羹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-72-3185 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

来店時にお茶と羊羹と最中のサービスが嬉しい。周りが硬い、昔羊羹シリーズを購入。栗が美味しかった。ちなみに店舗には期間限定の羊羹もあるが、ホームページには記載がなかった。あまり広報活動に注力していないのがもったいないと思う。