札幌ドーム展望台からの圧巻の眺め!
大和ハウス プレミストドーム 展望台の特徴
札幌ドームの展望台からは札幌市街や美しい夕焼けを一望できます。
ツアーが無かった際でも無料で展望台を見学でき、大満足との声が多いです。
ドーム周辺の散策が楽しめ、訪れる価値があると口コミでも評判です。
初めて来ました。斉藤和巳のあの試合。ギータの天井直撃2発\u0026サイクルと色々と思い入れがあってとても楽しみに来ました…
展望台、ドーム内からの眺めは圧巻でした。高所が苦手な人はエスカレータで上に行くのも怖いかも?他にもドーム内に子供用の遊び場もあり、楽しめました。
平日の午前に来訪、人は数える程でしたので、写真撮影したり大変ゆったりできました。展望台までは2段階のエスカレーターを乗り継いで到着するパターン。エスカレーターを降りてからの展望台までの通路はトンネル型になっていて、その先に眩しく佇む展望台があるため、回廊みたくややドラマな雰囲気を味わうことが可能です。
ドームツアーで見学しました。展望台までは長いエスカレーターを上がって行きます。屋根に近い53mの高さからはドーム内を見下ろすとともに、札幌市街の大パノラマを見渡すことができます。
地下鉄駅から歩いても10分位で札幌やその周りの山も見渡せる、ドームの屋根近くからピッチu0026グラウンドを見下ろせてスリルも味わえるので、有料ですがその価値アリです!ドームツアーと合わせてまわるのもお勧めです。
ツアーがやっていなかったので、見学だけしました。見学者は1人、2人しかいませんでした。520円は安いと思います。
展望台見学が無料だったので行って来ました。料金を払ってリピートは出来ないかな・・。展望台からの眺めは特に感動する眺めでもない。展望台までの順路は楽しめるかも・・。
「さぁ!まわろうSAPPORO~見どころ施設無料化キャンペーン~」が2021.12.19まで開催中だったので残り3日のギリギリに行ってみました^ ^平日でしたが、予想以上に展望台に人が集まっていたもののスムーズに記念写真が撮れました☆展望台に向かうエスカレーターはクリスマス前のためか星のオーナメントもあり、青い光で異世界感もあり雰囲気の良い空間でした♪有料ですが合わせてドームツアーに参加することもオススメします!2021年は12月18日まででこちらも残り2日ですが行かれた際は是非参加してみて下さい^ - ^
ドームが出来た当初はファイターズ目当てでよく試合を観に行っていたけれど、無料デーなるものを利用して初めて展望室に行き、見晴らしがどこまでも良く満足しました!
名前 |
大和ハウス プレミストドーム 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-850-1020 |
住所 |
|
HP |
https://www.sapporo-dome.co.jp/facility/dometour_platform/platform/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

国内のドーム施設唯一の展望台。隠れた観光名所。天気の良い日には札幌飛行場(丘珠空港)を離着陸する飛行機を見る事が可能だ。案内板が年代を感じる。