新地町の穴場!
わくわくランドの特徴
新地町の発電所が開放する無料の屋内遊戯施設です。
火力発電の仕組みや燃料、排気の環境対策も学べる施設です。
屋内外で遊べて、広い駐車場も無料で利用できます。
綺麗な無料の施設です。室内には、低年齢制限のボルダリング、マットがひいてありボールで遊ぶスペース。大きいサイズのすべり台では、滑ると動物の鳴き声がします。外にはちょっとした遊具と広い芝生があり天気の良い日には最高です。
広いし穴場だと思います!小学校低学年まででしょうか。高学年は飽きるのが早かったです。外のベンチ復旧させて欲しいです。
2022.08.20新地町にある屋内遊戯施設。自分が子供の頃はなかで遊べるものがたくさんありましたが、きれいに改修されてだいぶ変わりました。滑り台などがあります。無料なので小さい子を連れて行くのには良いです。
発電所が地域に開放している施設。きれいでゆとりがある。使わないともったいない。入口がわかりづらいし,門番が居たりして入りづらいが,門番の手前に施設があるのでご安心を。施設無料。駐車場無料。
子供が喜んで良かったです。
懐かしいです。児童を連れて行きました。
無料の施設です。火力発電の事を学ぶこともできますし子供の遊びも充実しています。貸し出しの道具なんかもありました。
無料で遊べる施設で、火力発電の仕組みや燃料の仕入れや排気の環境対策についても学べるので、大人も楽しめる。
駐車場が広く無料で遊べる。天気が良ければ野外の遊具で遊べるし、芝生広場でお弁当🍱も食べられる。室内でもボールプールや音の鳴る滑り台など小さな子供は喜びます。
名前 |
わくわくランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0244-62-4722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりに遊びに行きました。職員もいて安心して孫を遊ばせる事が出来ました! 室内もキレイで良かったです✨