肉うどん大が今日の幸せ。
立ち食いうどん木の葉天狗の特徴
創成川通から片岡倉庫の中にあり、立ち食い専門店です。
道産小麦粉を使用したコシの強い全粒粉のうどんが特徴です。
帯広産豚肉を使用した肉うどんが人気で、甘めの味付けです。
暖かい肉うどんを注文しました。素材にこだわっているのが伝わりました。美味しいです。
接客の対応もとても良く、美味しいうどんを頂きました。ベースはかけうどんか肉うどんですが、トッピングでかなり楽しめます。
適度にコシのあるうどん、毎日でも食べ飽きないつゆ、接客も明るく、何より券売機をやめてキャッシュレス決済ができるようになったので来店回数が増えた。店内もシンプルで清潔感があり、トイレも使えるようになった。近く(1丁東)に1時間100円のパーキングもある。
メニューは豚肉うどん(温・冷)のみこだわりの立ち食いうどんです。道産小麦と全粒粉を配合したコシのある硬めのうどん。うっすら茶色が感じられる麺です。豚肉がシットリしていて、旨味抜群です。器など、上品でお洒落です。
店内入ると券売機がすぐあり、券を購入して、カウンターから中のスタッフの方に注文します。メニューは少なめ。雨が降り、寒かったので暖かい肉うどんを注文しました。テーブルの上にある、薬味で味変してさらに美味しくいただけます。茹でたてを頂いたら、もっと美味しんだろうなという印象。店内は、お面が飾ってあったり、シンプルだけど何だかオシャレ、でも立ち食い店らしく、やかんでセルフのお茶が置いてあったり、普段とは違う雰囲気なので、それはそれで楽しめました。
満月新月の日は更にお安いです。以前行った際、券売機が新500円玉に対応しておらず、他に持ち合わせなかった為、ワンオペで申し訳ないと思いながらも旧500円玉に交換できないか声をかけたところ、あからさまに「めんどくせぇな!」って解り易い顔をされて対応してくれたのは良いものの、「どけて!」と私と券売機の狭い隙間を強引に通って交換してくれました。忙しいから最短ルートを通りたかったのですね!うどんはまぁまぁですが出汁がぬるく、フーフーすることなく食べることができました。時間がない方、猫舌の方はオススメです。「御馳走でした!」と食器を下げて退店しましたが無視されました。そう言えば「いらっしゃいませ」もなかったですね。アルバイトの方なのでしょうか。自分も人に不快な思いをさせないようにしようと気付かされた良い経験になりました。
創成川通から少し入った片岡倉庫内にある立ち食い専門店。注文して窓口に食券を差し出すと程なくして出てきます。おすすめの肉うどん普通盛り500円を注文しましたが、美味しかったです。バリエーションも豊富なので違うメニューも是非食べてみたいと思います。
宮城県から来ました。前から気になっていたお店でした。ワンコインの肉うどんは出汁がきいて、美味しかったです。店内も不思議な雰囲気がありました。やかんのお水も美味しかった。次は天ぷらうどんを食べてみたいです。
以前から気になっていましたが、ようやく機会に恵まれ、肉うどん大(700円)を、いただきました。全粒粉の入った太麺は、歯ごたえとコシがあり、小麦粉の味わいを感じることができます。だしの効いた汁や、くどくない程度に味付けされた豚肉が麺にマッチして、とても食べやすいのに、満足感を感じます。お客さんが、余計にしゃべるようなこともなく、さっと来て、食べたらさっと出ていく雰囲気なのも好ましいですね。機会を見つけてぜひ再訪したいお店です。
名前 |
立ち食いうどん木の葉天狗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒065-0010 北海道札幌市東区北10条東1丁目1−18 片岡倉庫A |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

シンプルに旨い。こういうのがいいんだよ。小麦の旨みと甘み、飲み干したくなる出汁。かけうどん550円、ごちそうさまでした。