ぬる湯で癒やされる、源泉掛け流し。
元湯 熊ノ川浴場の特徴
昔の湯治場のような雰囲気が漂う温泉です。
源泉かけ流しの温泉は温度も多様で楽しめます。
住宅街の中で、隠れ家的な温泉スポットです。
九州88湯めぐりスタンプラリーで初めて伺いました。浴場に行く途中にこの浴場の専門駐車場がありましたがgooglemapの案内に従い浴場前に到着しましたが水汲み専門の駐車場1台のみしかあらず…この浴場のスタッフさんの案内で離合不可の道を進みUターンするように告げられましたが近隣空き地は私有地ばかりで行き止まり結局進んだ道をバックで戻り浴場前の駐車場の空きスペースに止めさせて頂ける事になり一安心お湯の方は冷泉、一部加温はしてあるようですが内風呂は3つ熱湯1、ぬるゆ1、冷泉1時間により価格帯が異なる形態夏場は人が多いが冬場は少ない様子常連さんの話によると皮膚病に良いという話しも伺いました石鹸類はありませんでした歴史のある浴場のようですがきれいに整理整頓されていました。
ちょっと教えたくない温泉。今まで古湯に行ってましたが、塩素も入ってるし、掃除が行き届いてない。こちらは、小さいけれど、清潔。ぬる湯は入るのに勇気がいるくらいぬるいけれど、じっとしてると泡が身体に付いてきます。炭酸です。掛け流しなのがいい。入浴すると、温泉水、汲ませてくれます。
昔の湯治場の様な感じで、タオルやシャンプー等は自前で準備して行きましょう。湯船は三つ有り、熱めと温い湯船にジェット(流湯)風呂で、順番に何回も入ると血行が良くなるのが実感出来ます。眺めも最高でした。
入浴料500円、ロッカーは100円(戻ってきません)源泉の温度は30度と、表記どおり夏のプールに入った感覚の温度でした。湯船が3つあり、2つは温度差が少しある程度で、やはり30度前後かと思われます。1番小さな湯船(2人入れるくらい)は、温度を調整可能なように、熱湯と水が出る蛇口がありました。熱い湯が好みの方は調整可能ではありますが、そもそもこの周辺の温泉はぬる湯が売りなので、熱めの温泉が好きな方には不向きかと思います。この辺りの相場では、安いのですが、ただ、備え付けの備品はほぼ無し、シャワーも1つで、固めのボタンを押し続けないといけない蛇口が3つあるのみの、公衆浴場です。ドライヤーもありません。汗を流して、ゆっくり浸かり、そのまま直帰されるのであれば、こじんまりした良い温泉です。
7月14日、今日何年かぶりに行って来ました。温度は30℃位ですが、長く浸かっていると体が暖かくなって来ます。今からの夏日の時期にはとても入りやすい温泉♨です。9時には開くので、開店と同時に入浴しました。早やかったので独泉状態でゆっくりする事が出来ました🙌。やはり平日はゆっくり出来ていいですね👍。又平日に休めたら是非とも行きたいものです♨。
狭いです、熱い湯、ぬるま湯、ぬる冷たい湯、熱い湯とぬるま湯を交互に入るととても気持ちいい。
銭湯ですねタオルやシャンプーは持参しましょう。石鹸はありました。ドライヤーは無い。
メイン温泉の浴槽は33度とぬるめ。ラドンが多く含まれてるそうでお肌にいいと常連さん達が教えてくれました。ゆっくり浸かってる人が多く、4時間ほどは入ってるのよ。と86歳のおばあちゃん。お弁当持ちで入りにくるらしい。そのおかげで私は腰を悪くしたけど今も歩けるのよ。って。可愛いお話好きな人が本当は多いっぽい。こんな時期じゃなきゃもっと、おばあちゃん達と交流を深めたかったな。番頭さんも優しくて、今度はゆっくり来たいな。
源泉かけ流しの温泉です。浴室は5m×5m位の広さに少しぬるい小さな浴槽と冷たい浴槽・ぬるい浴槽の3つがあります。スーバー銭湯の様な設備はなく、昔ながらの温泉を石張りにした様です。料金は、700円 1時間以上ゆっくりされる方オススメ私が入った温泉では一番のぬるゆ一番の静けさでした。
名前 |
元湯 熊ノ川浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-63-0021 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

8月の終わりにぬるめの温泉はないかと探して行きました。駐車場に停めて、徒歩1〜2分。昭和レトロな温泉です。源泉掛け流し。3つ湯船があって、温度で3段階になっているみたいです。冷たい→ぬるい→温かい(あくまで私の感覚ですが)。洗い場の蛇口からは、温泉が出てくるので冷たいです。一ヶ所お湯が出るシャワーがありました。石鹸のみ置いてくれています。肌にまとわりつく感じで、上がった後はツルツルしている感じがしました。洗髪はできません。飲泉で、汲んで帰ることもできます(無料)。入浴料は、時間で変わります。【大人】9:00〜 700円15:00〜 500円17:00〜 300円【子ども】9:00〜 300円15:00〜 200円17:00〜 100円お風呂からも、休憩室からも川と山のとてもきれいな景色が見えます。ぬるめの温泉に川のせせらぎ、夏にピッタリな温泉です。