ウルトラマン像で特別なひととき。
初代ウルトラマン像の特徴
初代ウルトラマン像はスペシウム光線のポーズで立っているモニュメントです。
須賀川市ではM78星雲との姉妹都市提携があり、地域に密着した展示です。
カネゴンのあんパンが買えるパン屋が近くにあり、子供たちも大はしゃぎです。
初代ウルトラマンがスペシウム光線のポーズのモニュメントになります。須賀川駅から直進で行けますので散策に最適です。ウルトラの父のみが市役所に展示してあり駅から市役所まで片道1.8キロあります。
ウルトラマンは沖縄と関係がある。M78(那覇)、残波岬(ザンパ星人)キングジョー(ウルトラマンの脚本家金城哲夫さん)サキシマスオウの実がウルトラマンの頭に似ている。信じるか信じないかはあなた次第!!
ο(%)ο私、2016年8月に すかがわ市M78光の町 ひかりたいまつ地区20丁目に住民登録いたしました。たしか、この松明通りのすぐ近く…だったと思うんですが 😜そのうち引っ越しますので、みなさん 遊びにきてください。ウルトラマン話で ひと晩 語り明かしましょう!
須賀川市役所から歩いて来られる初代ウルトラマン像です。
M78星雲光の国から宇宙墓場を脱走したベムラーを追って赤い光となって地球にやってきたウルトラマン。ウルトラマンは不幸にもハヤタの乗る小型ビートルと衝突してしまう。不幸な事故により命を落としてしまったハヤタ。赤い光の正体、ウルトラマンが告げた言葉とは、、、
ピグモンとカネゴンはたまらんよ。
綺麗に維持されている。
さすが、M78星雲の光の国と姉妹都市の須賀川市ならではです。
赤と銀色に輝く、光の巨人。ウルトラマンに会いたくて、須賀川市ぶらり旅。
名前 |
初代ウルトラマン像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こちらはスペシウム光線のポーズをとっています。小田急線祖師ヶ谷大蔵駅前にもウルトラマンモニュメントがあります。