羽金山へ続く自然遊歩道。
河童山の特徴
河童山山頂は笹薮に覆われ、景色はあまり見えません。
背振山縦走路から徒歩すぐ、アクセスが便利な場所です。
白糸の滝から羽金山へ続く自然遊歩道が魅力的です。
眺望はありません。
背振山縦走路の荒川峠~羽金山間の河童山分岐より徒歩2~3分の所にあり、山頂は笹薮に覆われていて刈り払われた箇所は狭く羽金山の大アンテナが見えるのみ。休憩できる場所は殆どないので記念写真を撮ったら引き返すのみ。
河童山山頂には何にもなく景色もあまり見えませんが、白糸の滝から登る羽金山までの「自然遊歩道」の道のりは大好きです。
イバラの草が多く加工されていない道で景色は変なアンテナが見えたかなりやばい山です。
特になにもありません。電波塔が見えます。
羽金山の電波塔が綺麗に見えます。
羽金山の登山道から右にそれてすぐです🎵
羽金山に行く前に寄りました。
名前 |
河童山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

何故ここが河童?