熱気球と美味朝ごはん。
カミシホロホテルの特徴
デロンギのコーヒーマシンやバルミューダのトースターが完備されたラウンジです。
熱気球フリーフライト体験付きのユニークな宿泊プランがあります。
顔認証ドアキーやダイソンドライヤーなどの最新設備が魅力のホテルです。
綺麗なホテルです。入った時から明朝出発するまでずっと気分良かった。すぐ近くには町営の銭湯もあって、ここも部屋にあった入浴券で入れました。有り難かったですねぇ。遠くの見知らぬ街を歩くのが好きですが、静かな所だから、尚更良かった。朝食は7 :00からと聞きましたが、早い時間に出発すると伝えたら、前日の夕方頃に美味しいパン、サラダ、牛乳を届けてくれました。毎日、掃除している人も大変だなと思いました。これからも頑張って下さい。お世話になりました。
朝ごはんがあまりにもおいしすぎます。牛乳がすごく濃厚フレッシュで最高です。他にもスープやたまごサラダも手作りでめちゃくちゃ美味しかったです。食パンもすごく美味しかったです!部屋は少し狭目ですが、机と椅子があり、そこの壁が一部鏡となっているため、ドレッサーとしても使えるので困りません。壁の色やポットなど、小物も可愛いです。また、アメニティは一般的なものばかりでしたが、ドライヤーがダイソンで、シャワーヘッドはリファでした。急いでいたのであまり見れませんでしたが、レンタルできるコテやアイロンなどもいいものそうでした。すごい!
道の駅巡りをするために利用しました😊田舎の街並みのなかに、このホテルはあります。こじんまりとしていますが、とても綺麗なホテルです✨️YouTube、Netflixなどを見ることができますので、お部屋の中でも楽しく過ごせました📺朝食のパンはモチモチしていて、ほんのり甘く、とても美味しかったです!朝食は客室に届きます、温かいスープも入っていて幸せな気持ちになれました🧚またリピートしたいです🎶
熱気球フリーフライト体験付きのプランで宿泊しました。フリーフライトなので下から繋がれているわけではなく、操縦士の方が風を読みながら運転してくれます。操縦士の方に色々と質問してしまいましたが、丁寧に教えていただけました。銀世界の十勝平野を一望できて、とても貴重な体験でした。風と同じスピードで動いているので自分が風になり上空では風を感じないというのが初めての体験で感動しました。上空はとっても静かでした。小学生くらいから参加できるのもいいですね。ホテルもとても清潔感があり、最新の家電も揃っていてとても快適です。朝食のフレッシュな牛乳やスープも美味しくて、とても快適に過ごすことができました。また、熱気球に乗りに行こうと思います。
おしゃれな外観と内装で、小物やインテリアまでデザインされていました。共有スペースにはバリュミューダ、部屋のケトルはデロンギ、ドライヤーはダイソン、シャワーヘッドはReFaとどれも使ってみたかったものばかり。ベッドの寝心地もよく、朝食は宅配ボックスに届き好きな時に食べられます。朝食が届くと部屋のランプが点灯するのも可愛くてとても気に入りました。部屋にユニットバスはありますが、近所の温泉のチケットもついていて、至れり尽くせりでした。
部屋も綺麗し朝ごはんも美味しい!市街地にあり温泉も飲食店も近く、ナイタイテラスも20分ほどで行けて大変便利!神ホテルでした👍
まだ新しいホテル。最新のガジェットを使用してできる限り少ないスタッフで運営できるように考えられている。室内には鏡を配し、狭さを感じさせない工夫がされている。ロゴマークの牛もデザインは秀逸だし、ベッド周りのUSBは非常にありがたい。部屋のベッドはダブルだか1人で眠るにはちょうどよかった、
客室の写真は他の方が出してると思うので細かいところを😎リファのシャワーヘッドがあったりダイソンのドライヤーがあったり、PD対応のタイプcが枕元にある等現代に沿った作りになってます😆実際は近くの銭湯の入浴券が付いてくるのでチェックインしてシャワー浴びたい人向けの浴室🧼Wi-Fiも問題なく使えるしココのオーナーさんは新し物好きかガジェット好きですかね😄ラウンジにはデロンギのコーヒーマシンやバルミューダのトースターもあります☕️ここを拠点に旭川とか内陸部を回るにはいいかもです☺️宿泊料金も朝食付きなのでお得かと🉐
顔認証ドアキーや室内設備など、最新設備のホテルです。朝食はパン、サラダ、スープを各部屋に届けていただけるシステムで、味も大変良かったです。スタッフの方も親切で接客を理解しており、飛び込みでも快く対応していただけました。また、とある事情で難渋していたところをスタッフの方に助けていただき大変助かりました。オススメのホテルです。
名前 |
カミシホロホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01564-7-7266 |
住所 |
〒080-1408 北海道河東郡上士幌町上士幌東3線237−30 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

スタッフの皆さんは親切です。町営温泉の無料券を頂き広いお風呂を堪能しました。また上士幌町近くに来たときに利用させて頂きます。