カピバラとクモザルの癒し空間。
くもざる・かぴばら館の特徴
旭山動物園内でクモザルとカピバラが共存する施設です。
カピバラは世界最大のネズミの仲間で魅力的です。
お昼寝中のカピバラたちの姿が楽しめるスポットです。
ちょうどくもざる、カピパラともにお昼寝の時間でした。
カピバラはいるっちゃいるけど、たいてい寝てる。伊豆とかの方にいるカピバラほど数はいないので少し寂しそうな感じはするけど、一応、平和そうに日光浴してるカピバラには出会える。冬場とかは奥の獣舎の方からガラス越しに出会えるっぽい。
旭山動物園内にある飼育スペースの1つで、その名の通りクモザルとカピバラが共存して飼育されている施設。それぞれに関する知識がある他、何故同じ飼育スペースで生活しているのかも学ぶことが可能です。飼育スペース内を動き回るクモザルと、のんびり過ごしているカピバラのコンビの日常を観察する事が出来ます。因みに、この施設に関するフィギュアを園内にあるトイカプセルにて購入可能です。
暖かい日でしたが、カピバラはじっとしていました。
名前 |
くもざる・かぴばら館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-36-1104 |
住所 |
〒078-8205 北海道旭川市東旭川町倉沼 くもざるかぴばら館 |
HP |
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/facilityinformation/d055085.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

カピバラは世界最大のネズミの仲間。