旭山動物園でヘビの空中散歩!
両生類・は虫類舎の特徴
北の大地ならではの、珍しい爬虫類が楽しめる場所です。
運が良ければヘビの空中散歩を見られるかもしれません。
旭山動物園内で数少ない爬虫類が観察できる貴重なスポットです。
運が良ければヘビの空中散歩を見ることができます。
旭山動物園の数少ない爬虫類を入れるところです。
内部の動物はあまり特別ではありません。おそらくこれらの動物に興味がなく、スキップできると感じているからです。(原文)裡面的動物不是很特別,可能因為自己對這些動物沒甚麼興趣,看後覺得可以略過不看。
名前 |
両生類・は虫類舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-36-1104 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/facilityinformation/d055113.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何が珍しいんだろうなぁと思ったら、そうか、ここは北の大地、寒くて、爬虫類いねぇんだ。カナヘビとかニホントカゲとか本州のあったかい所じゃそこら辺にいるけど、北海道では見かけないわけだ。ヘビ類もそういう理由であんまり見かけないから珍しいっぽい。両生類のカエルとかも変温動物だから、ほぼ1年中寒い北海道では生きられないのか。それで珍しがられている。たまにタンチョウの所で蛇を獣舎から出して間近で見れるイベントをやってるので、お見逃しなく。