福島市で見つけた、掘り出し物の宝庫!
ダイソー ドン・キホーテ福島店の特徴
入口を見つけるのが大変な、広大な商品陳列スペースが魅力です。
ゲーミング用の家電や多彩な商品が揃うので、ウィンドウショッピングが楽しめます。
品数が豊富とは言えず、特大商品の取り扱いが少ない印象があります。
レジが混んで4組位待っていたが、3箇所のレジの内、1箇所しか開けていない。他の閉まっているレジの中では金髪の太った女性店員が男性店員と笑いながら会話をしていて、レジを開ける様子も無かった。ちゃんと仕事しろよぉ~ 空気読めょ~って言いたかったです。
入口を見つけるのが大変。スッと入れない。店舗は広いので品揃えは良いと思う。店員さんは親切。農免道路からではなく4号線に曲がってから日産の手前で左折で入りましょう。
福島市の100均はセリア、キャンドゥが多い様な❓️❗️私的には100均はやっぱりダイソーかなと↗️今までドンキの中にダイソーがあるとは思わなくて、ずっと西道路沿いのダイソーに行っていましたw今度はこちらの店舗を利用したいと思います❗️
微妙に便利。「いちい」と「ドン・キホーテ」と「ダイソー」が同居してる。あと、ゲーセンとスポーツジム。
ワンフロアのほぼがダイソーになっているので品揃えが良いかと思いきや、そうでもない。通路が広々と取られているので移動はしやすい。ドンキのついでに立ち寄るが、ここ目的では来店しないレベル。
まるまる1階ダイソー使ってる割には小さい感じまだセルフレジになってない。
良い点⇒ダイソーなどの店舗もあり,いろいろな商品(スマホケースやパズルや日用品やパーティーで使うよな物や車を掃除する物など)が売ってる。来店時に気を付ける点⇒いろいろな商品が売ってるだけあって通り道が狭い所が結構あるのでコロナ禍である現代としては密になりやすいですのでご注意を。
ブルートゥースワイヤレスイヤホンを買いに行きました。どうしてもやはり予備に1個欲しいなと思い。格安で手に入って使いやすいです。ダイソーのスタッフさんにブルートゥースワイヤレスイヤホン売ってるか聞いたら売っていますと言われたのですぐに買いに行けたので安心しましま。ダイソーのスタッフさんに感謝します。
大体はそろっているがやはり大きいものは少ない印象。ONEシリーズの黒が置いてなかったり。季節ものコーナーも小さめ。西道路にあるダイソーや保原のリオン・ドール敷地内のダイソーには劣る品揃え。
名前 |
ダイソー ドン・キホーテ福島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/2164?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

品数は期待するほどはなく、欲しかった品もありませんでした。ただ複合施設の一角にあるからまぁいいかなくらい。何個で100円シリーズのお菓子辞めた方が良いなと改めて思う。毎回足りないだの、合計金額は変わらないと言いつつ、金額を改定しなおしてるしどうなんよ?あやまんねぇし。トラブルの素。子供が好きだから余計に厄介。