海近くの綺麗なBBQ場。
根浜海岸観光施設 根浜シーサイド・キャンプ場の特徴
海に近くて、貸し切り状態での一泊が楽しめます。
サイトが広く、清潔なトイレで快適に過ごせます。
綺麗なキャンプ場で、リラックスした時間を提供しています。
家族で日帰りBBQをしました。日帰り利用のチェックイン時間は10時、チェックアウトは17時。BBQコンロやイスは持って行きましたが、有料でレンタルもできます。他に2組キャンプ客がいましたが、平日で空いていたので広々と使えました。海鮮は駅前の市場で買っていきました(貝が美味しかったのでおすすめ!)が、お野菜たちは車で5分くらいの所のスーパーで手に入ります。宿泊する方はもし管理棟が閉館してしまっても車で5分くらいのところにコインランドリー、10分くらいのところにスーパー銭湯もあるので安心だと思います。すぐ近くに海や高台移転した集落があって、地域に見守られてるキャンプ場だな〜と感じました😌
スーパーやドラッグストアも近く、設備も芝も綺麗に手入れされているので安心して利用出来ます。ただ釜石の土地柄なのか、他の方のレビューにもある通り夜遅くまで騒いでいるキャンパーによく遭遇します。また、各サイトに遮蔽物も無いためプライベート感は無く、人を選ぶキャンプ場だと思います。
6月に一泊で利用させてもらいました。浜風が心地よく、時々強めの風が当たりますが、夕方には静かになりました。オートサイトはラージとスモール、ペット可サイト、フリーサイトがあり、今回はペット可サイトを選択。フリーサイトはトイレまで結構遠い感じがしました。どこのサイトも平らで、駐車スペースと砂利、芝生スペースが有り、約5×3mのテントを建ててもいくらか余裕があり、焚き火は駐車スペース隣の砂利でのみ可能です。隣との境目に植木やロープ等が有りましたが、まだ小さい為ほぼないと思った方がいいです。トイレもシャワーもとても綺麗で安心して利用出来ます。200m位歩くと遊歩道の様な堤防があり海を観ながら気持ちよく散歩出来ます。堤防を降りると砂浜があり海水浴ができる様です。予約時、チェックインは15時との事でしたが、当日の受付にて、皆さんからの要望で13時からに変更してましたとの事。予約確認メールや前日の確認メール等も来ていましたが、時間変更には触れていなかったのでメールで教えて欲しかったです。周辺環境や施設がとても良かったので今回は良しにします。
トイレ綺麗。深型排水口ネット持参がオススメ。夜は浪の音が聴こえます。家族キャンプで利用しました。初めてのキャンプ。他の方や施設の迷惑にならないようにマナーをネットで調べてから行きましたが……水場の排水口の生ゴミをそのままにする方が多く驚きました。わが家は己の分は掃除しましたが、排水口ネットがあればもっと掃除が楽だったろうなと反省。ちなみに食器洗い用洗剤、手洗い洗剤は備え付けがありました。
海にも近し、サイトも広いし綺麗です。夏に海水浴や釣りをしながらのキャンプに最高かも。ただシャワーの使用時間が早すぎるのと、ゴミは持ち帰り、そしてチェックインが15時と遅すぎる。10月に利用したので、鹿の恋の季節でもあり、夜通し雄鹿の鳴き声が響き渡ってる。それよりうるさいキャンパーもいたけどね。 夜の10時過ぎにバトミントンして騒いでるアホなガキがいた、注意しない親もアホやな。焚き火使用場所が決められていてレイアウトに困るのと炊事場のシンクは洗い物のみしかできない、台が無いので洗った物を置く場所や切る作業などができないので不便すぎる。サイト内が明るくて安全面は良しですが、星が見えにくい、見ないからいいけど。全体的に改善するべきことが多いです。また行きたくなるようなキャンプサイトになるように期待してます。今度は夏に行ってみて...
貸し切り状態での一泊でした、トイレも綺麗だし、いい場所です。ただし注意、電源利用される方はケーブルは自分で用意必須です。一応、受付で借りれますがドラムタイプでコンセント部は周囲が出っ張りACアダプタは使えません。
あまり広くはないですが快適に過ごせるキャンプ場です。GW中の利用でしたがマナーのよい利用者ばかりで、22時過ぎにはすっかり静かになっていました。HPに記載がありませんがオートキャンプエリアの奥にフリーサイトがあります。HP上で予約が埋まっていてもフリーサイトを利用できる可能性があるので、諦めずに一度電話で問い合わせてみることをおすすめします。自販機と売店があり、ソフトドリンクやビールの購入が可能です。ビールは盛岡市の地ビール「ベアレンビール」が置いてあるのが嬉しいところ。ゴミはすべて持ち帰りとなっています。HPには書いていないのですが、みちのく潮風トレイルを歩くハイカー向けに割引があります。ソロテント泊は通常1400円ですがこれが半額となり、入場料500円と合わせて1200円でした。売店には MCT グッズも取り揃えているので、ハイカーはぜひご利用されることをおすすめします。
名前 |
根浜海岸観光施設 根浜シーサイド・キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-27-5455 |
住所 |
〒026-0301 岩手県釜石市鵜住居町第21地割23番地1外 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

海岸や駐車場は整然と整備されており、施設も綺麗、トイレなども使いやすい環境です。