小国町産が彩る美味しい時間。
深酒SAKA場HASEGAWAの特徴
地元産の短角牛や新鮮なわらびを使った料理が魅力的です。
小洒落たバーのような雰囲気で、居酒屋とは違った体験ができます。
深夜まで営業しており、遅い時間でもお酒を楽しむことができます。
米沢でお酒を夜遅くまで飲めると伺い、訪問。お店は全て大変清潔で席もゆったりしてて素敵な雰囲気です。カウンター席の椅子は素晴らしいと思います。ドリンクはグラスも大きく注ぎ方も綺麗で良かったです。ジン、スピリッツ、ウォッカなども種類豊富でそれも良かったです。問題はお料理の品切れが多い印象で、連続して3品も品切れだったので空腹時に伺ったので致命的でした。もし品切れが多い場合、客の入店時、せめて注文時に品切れが多いことを伝えてほしいです。黒板にもおすすめと書いてあるのに品切れだったので…メニュー自体が少なめなので、選択肢の分母が少なく、二軒目で行くべきお店なのかという印象でした。メニューは非常にシンプルな印象でした。お料理は盛り付けは良いのですが家庭料理?のような感じで創意工夫が感じられませんでした。ソースとかドレッシングとかオリジナリティをもっと出したら素敵になると思います。生ハムもスーパーの生ハムみたいな感じで本格さに欠けました。全体的に素材を活かしきれてない印象でもったいないです。おつまみのナッツが甘かったのですが、塩味の方が良いかなと自分は思いました。お店の方のLINEの着信音がかなり大きな音で何度も鳴り、食事の妨げとなりました。お客様に配慮してほしいです。米沢で夜遅くまで営業されてて大変貴重なので、もう少し頑張って欲しいです。
雰囲気もよくて美味しいけど観光客向けの値段設定なので居酒屋気分で行くとお会計の時ビックリするかも。
駅前にある居酒屋さんだが、居酒屋というよりは小洒落たバーみたいな雰囲気です。食べ物も美味しいし変わったジビエや山菜なんかもあり普段使いできるお店です。
スタッフもとてもフレンドリーで料理も美味しく頂きました。
イノシシフランク美味しい。
出張で立ち寄らせていただきました。珍しいお酒と美味しい料理でオススメです。カウンターもとてもゆったりしてて、コロナ対策も万全。女性の店員さんがとても良く接してくれたので、ひとり飲みでしたがとても良い時間を過ごせました。ありがとうございました!
ゆったりと美味しいお酒とお食事を楽しむことが出来る居酒屋です!もちろんカウンター席もあるので、1人飲みでも安心して入ることが出来ますよ!私はワニ肉(足)を食べました!なにこれ、すっごい弾力Σ(・ω・噛み応えがよく、味にクセもなく、あっさりしているのに肉の旨味もあり非常に美味しいです。「ワニ肉は鶏肉に似ている」と聞いていましたが、私の感想としては「鶏肉の上位互換」です。肉質は鶏肉に近いですが、もっとぷりぷりしています。コラーゲンたっぷりでパサつきがない感じ。ワニ肉を食べたことない人、ぜひ挑戦してみてください。見た目はアレですが、めっちゃ美味しいです。感動を共有したい★
小国町産わらびのおひたし、小国町産短角牛、馬レバー刺し。どれも絶品でした。
駅前酒場。牛肉気分じゃないときに、駅前の夕飯に困ったらこちら。近隣の食材を使ったメニューがほどほどに美味しい。トイレに女性店の募集張り紙あったので、そういう系列の店なのか、はたまたご友人の店なのか。
名前 |
深酒SAKA場HASEGAWA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-27-9977 |
住所 |
〒992-0027 山形県米沢市駅前2丁目1−41 サトーヤビル 2F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雰囲気の良いバーな感じでしたが、地元産の食材を使った料理も多数あるし、ジビエもあってどれも美味しかった。