石垣島で新鮮なお造りを!
魚の肴と島料理 あじまー商店の特徴
沖縄の美味しい料理を楽しめる居酒屋で、特に石垣牛のハンバーグが絶品です。
ユーグレナモール近くの便利な立地で、旅行者にも訪れやすいお店です。
新しい内装でセンス良く、お洒落な雰囲気の店内が魅力的です。
石垣島のメインストリート、市役所通り沿いにある八重山そば+沖縄料理のお店です。花ブロックや石灰岩?の意匠を内装に設えつつ、落ち着いたお洒落な雰囲気。八重山そばと豚ラフテーセット(税込1,738円)→八重山そばのほか、じゅーしー飯、豚ラフテー\u0026味付けゆで卵、小鉢が付いてきます。八重山そばは一般的な味ですが、大盛りにしたため、かなりお腹いっぱいになりました。このなかでは豚ラフテーが1番美味しい。豚の角煮に近いですが、脂身がほんのり甘いソースとともにとろける味わいがたまりません。
2024年12月20日に初めて訪れました。当日は人数も多めだったので予約してから訪れました。いろいろなメニューをいただき、出てくるのもわりと早い印象でした。沖縄の味付けというか、濃く感じたり薄く感じたりするのもありましたが、島の料理を堪能できました。写真を撮り忘れましたが、島野菜のスティックサラダが美味しかったです。手作りのジーマミー豆腐もとても美味しくいただきました。
新鮮な魚料理と島野菜を使った料理がたべられる人気居酒屋。酒場料理やおばんざい的な料理に島食材を合わせ、いい感じに沖縄料理を今っぽい酒場メニューにアップデートしている。・刺身盛り二人前 瓦に盛り付けられてインパクト十分・ミミガーピーナッツ味噌和え 真似したい・ジーマミー豆腐 定番・アーサ生キムチ これ美味しかった・島野菜スティック 味噌が人数分ありうれしい心遣い・島らっきょうの天ぷら・ふーちゃんぷるー 美味・土鍋炊きじゅーしー 美味・黒糖レモンサワー・酵素シロップ割りA popular izakaya where you can eat fresh fish dishes and dishes made with island vegetables.By combining bar dishes and obanzai-style dishes with island ingredients, they have updated Okinawan cuisine into a modern bar menu that feels great.・Sashimi platter for two - presented on a tile for a great impact・Mimiga peanuts with miso - I want to try this・Jimamy tofu - a classic・Asah raw kimchi - this was delicious・Island vegetable sticks - there was enough miso for everyone, a nice touch・Island rakkyo tempura・Fu champuru - delicious・Clay pot cooked sushi - delicious・Brown sugar lemon sour・Enzyme syrup mix
石垣島のご当地食材をふんだんに使用したこのお店は、観光客に大変人気があります。店内は清潔で落ち着いた雰囲気が魅力で、地元の食材を活かした料理が楽しめます。特にお刺身のメニューは、他ではなかなか味わえない新鮮で珍しい魚が揃っており、地元ならではの味を堪能できます。全体的に塩味が濃いイメージはありますが、石垣島なのだからでしょうか?スタッフも親切で、観光客に石垣島の食文化をしっかりと伝えてくれます。観光の際には、ぜひこの特別なお刺身を味わってみてください。
平日のランチで。お客さんいないですね…夜は混んでるのに。じゅ~しー、小鉢付定食、ボリュームあり完食難しい。八重山そばを単品にすればよかったなー店員さんイケメン多し!アドバイスほしかった。八重山そばはめちゃ旨し。ピパーツかけたらなお一層♡
旅行中、宿泊ホテル近くであり、綺麗な外観に惹かれて入りました。定番の島料理を雰囲気の良い店内で美味しく頂きました。金額は気になりませんでしたよ。ただ女性スタッフさんの接客がもう少し気持ちの良い対応だったら良いと思いました。
ディナーでお世話になりました。初めてのお店で、場所は730交差点からすぐの場所にあり、すぐにわかりました。初めて行くお店は、わかりやすいが一番。店内は明るくて、カウンター、テーブル、座敷とセパレートされており、スッキリとした店内。さて料理の方ですが、味はまずまず、値段は観光地、ボリュームは少なめって感じでした。いった日は、たまたまなのか、予約で満席で人気店ぶりが伺えました。
石垣牛のハンバーグを食べました。肉が半生で美味しかったです。テーブルに運ばれてきてから肉をカットし半生の肉が目の前に現れる!これ最高ですね!量も思ったよりあり満腹になり味噌汁が美味しかったです。ラフテー定食は豚肉が柔らかくて溶けるような肉で味も染み込み美味しいです。お刺身定食の魚も新鮮で臭みもなく食べやすいです。
旅行に行った際に美味しそうだと思い伺いました。19時半頃に行ったと思いますが、ほぼ満席に近かったと思います。ゴーヤチャンプルーや石垣牛のローストビーフ、あら汁、刺身の盛り合わせ、石垣牛スジと冬瓜の煮込み、グルクンの唐揚げなどを食べました。どれも美味しかったですが、個人的にはお刺身盛り合わせの中に入っているイカが柔らかいu0026甘くて美味しかったです。満席だったせいか、提供速度は遅めで呼びかけても来てくれない時もありましたが、料理も美味しく良い店だと思います。
名前 |
魚の肴と島料理 あじまー商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-87-5925 |
住所 |
〒907-0022 沖縄県石垣市大川250−3 与儀ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お造りがとても美味しい!丁寧に魚を管理しているのを感じました!内装は清潔感あって統一感あってオシャレだと思います✨ただサービスに関しては1つ1つの料理の提供までかなり待ちました。どのくらい時間がかかるのか声かけもありません。30分待っても出てこないので、いつ頃になるかこちらから伺っても分からない様子で。席が半分くらいうまった段階でホールもキッチンも追いついていない感じでした。感じは良かったのでまた行きたいとは思っています😊