円くて平らな多良間島で心安らぐ。
宮古遠見台の特徴
心が落ち着く平らな大地で、穏やかなひとときを楽しめます。
前泊港の見張台としての歴史的役割を感じられるスポットです。
円くて小さな多良間島の独特な風景が魅力的な場所です。
(2019/09)八重山遠見台よりも下手にあり、役割としては、前泊港の見張台といった感じ。宮古島は平坦なので、多良間島からは全く見えない。石灰岩をきれいに積んで、ピラミッド状に作っている。高さ3mほど。
多良間島は円くて小さくて平坦です。海抜30m程度のこの場所が最も高地なので、ここに建つ塔の展望台から島中が全て見渡せます。その昔、島と島の緊急連絡手段として 狼煙 が使われた理由がよく分かります。晴れていれば、宮古島や石垣島 等 周辺の島々が 本当に良く見えますよ。
名前 |
宮古遠見台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-79-2674 |
住所 |
|
HP |
https://www.vill.tarama.okinawa.jp/about/shiseki_bunkazai/miyakotoumi/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

見渡す限りの平らな大地で、心が落ち着きます。