安全食堂系の素朴な旨味。
安全ラーメンの特徴
うん、やっぱりおいしいと思わせるラーメン、深い旨味が楽しめます。
細麺はバリカタがオススメ、スープと絶妙なバランスが自慢です。
人気のチャーシューメンは肉々しく、一度食べたらクセになります。
ラーメン700円替え玉 180円焼き飯 850円ラーメンは、あっさりとんこつで食べやすく、チャーシューも食べこたえある大きさ。焼き飯は、大人の人なら満足できる量だと思います。
安全食堂のご兄弟の店。ラーメン、焼き飯、餃子と味は甲乙付け難い。美味しかった😋ご馳走様でした。
可もなく不可もない、あっさり系ラーメンです。店舗内にティッシュとか口の拭ける物がないので、子供がいる家庭は持参する必要があります。チャーシューは他の店舗より大ぶりと感じました。
味☆☆☆☆ボリューム☆☆☆☆☆コスパ☆☆☆☆☆ラーメン、半チャーハンを注文カウンター右から2番目に座ったのですが、何か排水溝の様な油が酸化した様な臭いがほのかにしてました。前回入口入って直ぐのカウンター席の時は何も無かったのでこの日はたまたまだったのだと思います。ラーメン、半チャーハンはホントに美味しいです。水も各テーブルにピッチャーが置いてあって水を良く飲む私にはありがたいお店です。ピッチャーの水が無くなると直ぐに店員さんが補充してくれました。美味しい食事をありがとうございます。ごちそうさまでした。
あっさりでクセが無い豚骨ラーメンですね。昔ながらのラーメンを頂いた感じがしました。熱々のスープも塩味が強くなくスルスル入っていきます。スープもたっぷりで完飲するとお腹いっぱい。チャーシューもあっさりで少し物足りなさは感じますが、ラーメンとのバランスは良いと思います。替玉を注文しましたが、網で湯切りした後、そのまま厨房から出て来られて直に入れて頂きました。普通は替玉を注文すると麺を器に入れてから渡させると思いますが、なかなか珍しいスタイルですね。普段私はこってり派でクセが有る方が良いと思ってますが、たまには有りですね。あっさり派にはオススメです。ラーメンと半焼き飯で1000円です。
あの安全系の流れを汲む糸島エリアの老舗名店。安全食堂は日々大行列だがこちらは意外に穴場。.こちらも人気ではあるが地元民ばかりのよう。このアットホーム感が心地よい。.ほんと久しぶりの訪問だ。.✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼・キクラゲラーメン✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼.優しくあっさりとした豚骨ラーメン。昔ながらの懐かしい博多ならではの味わい。.シンプルな仕上がりでスルスルっと中細麺があっさりといただける。.こんなラーメンこそが本来の博多ラーメン。歴史を感じながらも飽きがこない一杯。
焼豚ラーメンを頂きました。塩分多すぎ、豚のイヤーな匂い、アク抜きされてない感じ、雑味、麺が馴染んでない、でとてもアンバランスな味わいでした。あまりラーメンを知らない方か、情熱が無いか分かりませんが、看板背負ってるのなら、もっと良いものが作れるはずと感じました。
【替え玉2回しても後悔しません】ひと口目から「うん、やっぱりおいしい」と思います。加布里本店と変わらない味で、前原で深夜まで食べられるのは嬉しいです。天神や博多でさまざまなラーメン食べましたが、安全ラーメンは負けません。むしろ「わざわざ行ってまで食べても後悔しない」と言っても過言ではありません。ただカウンターだけなので、本当にシンプルにラーメンだけ楽しみたい方におすすめです。ぜひ前原のシメは安全ラーメン前原店に行ってみてください。
偶然見つけたラーメン店地元の人が通う庶民的な感じですが、店員さんが全員女性だったのも驚きでした!スープはさっぱりしていて豚骨の臭みは少なく食べやすいきくらげと卵のトッピングもGOODでしたなんと言っても安くて美味しいのが一番!
名前 |
安全ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-322-6739 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

普通の長浜ラーメンなんだけど、金儲けラーメンではない、素朴な、しっかり豚骨のあっさりラーメン。