世界初!
タップホスピタリティラボ沖縄の特徴
無人巡回ロボがいる最先端の研究施設です。
無料のワークスペースが利用できるのが魅力的です。
独自のアプリ”THL”で入店可能なシステムです。
無料のワークスペースがある。
観光・宿泊業界に特化した実証実験を行う世界初の施設だそうで、一般の方も出入りができますが、カフェの利用や 店舗に入るためには”THL”というアプリをダウンロードして、個人情報やクレジットカードの情報を登録する必要があります。工学研究所やセミナールーム、カフェや次世代店舗があり、コワーキングスペースとして無料で利用できるスペースもあります。 ホテルのお部屋もありますが、一般の利用者さんは宿泊できないそうです。カフェを利用させていただきましたが、リーズナブルな料金設定で、落ち着いていただくことができました。”次世代店舗”は、スマートフォンと連動してお店のドアを開ける事ができ、クレジットカードの利用ができませんが、セルフレジでキャッシュレス決済をするシステムになっています。購入した物は、店舗内や施設の決められたスペースでいただく事ができるようです。スタッフさんが少ないだけでも かなり静かな空間で、静かに作業をされたい方には穴場的スポットかもしれません。自宅での在宅ワークに集中できない時や、ママ友とのランチなどに 利用させていただこうと思います。
名前 |
タップホスピタリティラボ沖縄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-901-6383 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

かわいい無人巡回ロボがいる。