山奥の隠れ家で味わう絶品珈琲ぜんざい。
珈道庵 三瀬山荘の特徴
山奥の隠れ家的な雰囲気で、川のせせらぎを堪能できます。
焙煎所での素晴らしいコーヒーの香りが漂うおしゃれな空間です。
珈琲ぜんざいが絶品で、癒しの体験ができるお店です。
販売がメインですが、サービスでコーヒーを1杯いただけます。お菓子付きとても雰囲気がよく、ゆったりとした時間を過ごせますお店の手前数百メートルは道が狭く離合できないので、運転に自信がない方は避けたほうが無難。
ここの梢って名前が付けられた珈琲豆がすごく好き。味もいいし香りもいい!買い物すると珈琲をサービスしてくれるのだけどこれまた美味しい。雰囲気もいいのでより美味しく感じた。店員さんもすごく愛想がよくて、すごく笑顔が素敵な魅力的な女性でした。お店までの道が極狭でなかったらもっと嬉しい。
思った以上に山奥にあり「道合ってる?」とさえ思う事も(笑)店の佇まいは落ち着いた日本家屋で、対面の建物では喫茶店をされていたそう🍵無料で開放されていますので、サービスで頂けるコーヒーを持ち込むのも可能です⭕️私の目的は珈琲羊羹✨とても美味でした🎵
久々に行くと喫茶店ではなくなっていました。店員さんの感じは相変わらず素敵です。肝心の珈琲のお味は、美味しい〰️!何だろう、スッキリとするんですよね。雑味0。磨かれた味です。店舗でいただく珈琲もよきかな。通販で購入したお豆やドリップも美味しいです。どのお豆も美味しいので全種類制覇したいです。
※カフェではありません。上品なコーヒー豆が買えます。コーヒーが美味しいのはもちろんですが、ナッツが安くて美味しいです。価格以上のクオリティーがあります。
すごい山奥なのにいつ来てもお客さんがたくさん。こちらのコーヒー豆の、(梢)が好きで何度か購入させて頂きました。久しぶりに伺ったら、お便り珈琲なんて商品もあり、ちょっとした贈答用に利用したくなりました。珈琲豆を購入したらホットコーヒーとチョコレートをサービスで出して頂けるのですが、スタッフさんがすごく丁寧で、本当に素敵です。店内で窓の外を眺めながら飲んでもいいし、外の大自然に囲まれて飲んでも良いし、ちょっと立ち寄りたくなる場所です。お店に行くまでの小道で、離合できないところがあるのでそこだけ注意が必要です。
今は喫茶はやってないですでも珈琲購入で無料珈琲がいただけます。そして以前、喫茶をしていた対面の建物に持っていきいただくことができます。無料解放していただいているので皆さん綺麗に使用しましょう。いつか喫茶も復活していただけることを期待します。
癒しの空間でした॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
自然のなかでコーヒーを飲むのも美味しいですが、建物の内側もとてと綺麗です。ヒトが少なければゆっくりくつろげます。
名前 |
珈道庵 三瀬山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-184-512 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

珈琲豆販売の専門店で珈琲豆とナッツ類のお菓子が販売してありました。サービスの珈琲と菓子は店内か道を渡った休憩所で頂く事が出来ます。