祖母と楽しむ桜の思い出。
特別養護老人ホームマイネスハウスの特徴
春には桜の花が咲き誇り、心温まる風景を提供しています。
祖母が嬉しそうに眺める姿が印象的です。
糸島市高上の自然に囲まれた立地が魅力的です。
春は桜の花が咲き誇り、祖母が嬉しそうに眺めていたのを思い出します。日ごろなかなか会いにいけませんでしたが、夏は施設の敷地内で夏祭りがあり、地元の高校生が演奏する和太鼓は本当に見事でした。天気のいい時は打ち上げ花火が上がります。今は大きくなった子供たちも、祖母とマイネスハウスの夏祭りの花火をまじかに一緒に見れた事をとてもいい思い出として心に刻んでいるようです。本当にお世話になりました。とてもしっかりとしたいい施設だと思いますよ。
ここは経営者(太田一族)が駄目ですね。特にここの施設長はワンマンで職員への扱いも酷く長く持たないほどブラックです。勿論、仕事に関する口出しも酷く利用者さえ施設長が選ぶという始末。利用者に難があれば、直ぐに追い出すように職員に命令したりとワンマンぶりが酷い。職員に対しても酷い扱いで、突如基本給を来月から減額するからと平気で言って本当に行います。また事務室に呼び出しては何時間も無駄な説教を言ったり、休日出勤を平気でやらせて草むしりなど労働を強いたり、他施設にてサービス当直を強いたりとしています。(労働局は何をしているのでしょうか?)その為、職員が定着せずサービスも質が良いものが提供できるとは思えません。良い職員も去って行きます。注意する所は、ここだけでなく他の施設においても、ここの一族によるワンマン経営です。働く方も利用される方も、そのことを踏まえて注意して下さい。
名前 |
特別養護老人ホームマイネスハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-329-1500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

ここ覇気が無い。