福岡糸島の名門ゴルフ場。
福岡雷山ゴルフ倶楽部の特徴
練習場が広く、スタート前の練習が快適に行えますよ!
コース整備が非常に良く、戦略的なプレーが楽しめました。
美味しいレストランのチャンポンが評判で、満足度が高いです!
メンバーさんの同伴でラウンドしました。ここら予約がなかなか取れないそうで、福岡市内からも30分程度のアクセス至極。距離が短いので良いスコアが出やすいですが、グリーンが10ftくらいのセッティングで少し早く、また、冬場でしたのでコンパクション以上に固く感じました。自分の腕不足も大いにありますが、アプローチが止まりにくい感触です。昔、タイガーウッズがテレビ番組で数ホールをラウンドしたらしく、一打目の飛距離のところにトラ柄杭があります。コース全体間ではそんなに難しい印象はありませんでした。お昼はメンバー推薦の糸島豚辛味噌鉄板にしました。とても美味しく、おかずの量も多いので、ご飯が足りなく感じるくらいです。
昨日伺いました。糸島峠が雪景色になっており、ゴルフ場が所々クローズになる中こちらはギリギリ大丈夫でした。天候が全英オープンのようで、強風、雨、あられ、晴れ間の日差し、気温6度、5m体感温度0度のゴルフでした。しかし、ブラインドホールも少なく、グリーン状態もよく、気持ちよくまわれました。コースは簡単な方だと思います。リフレッシュできてよかったです。クラブハウスやスタート室や、スタッフは素晴らしいのひとことです、全てのゴルフ倶楽部はこうあって欲しいですね。またチャレンジさせていただきます。ありがとうございました。
福岡糸島の山側にあるゴルフ場天気が良ければ、糸島の海や島も見ることでできますタイガーウッズも来場したこともあり、コースの至る所に痕跡があります最近は木を伐採するなど、コースの景観が変わっていますいいゴルフ場です食事は糸島豚の鉄板やきそばがオススメ。
さすがに名門です!キレイだし飯旨いしスタッフの方たちの愛想も良く楽しくプレイできました。また行きますよ。
初めて行ったゴルフ場ですが、練習場が広くスタート前練習が気持ち良くできました。とても景色が綺麗で気持ち良く伸び伸びプレーが出来ました。
接近性も施設などゴルフ場のコンディションも良い。しかしながら、すこしフェアウェーが狭いから正確ではないとOBになる懸念があります。平成8年8月21日に開場。あるがままの自然、あふれる戦略性、雄大な雷山の麓に広がる丘陵コース。アウトコースはシンプルで落ち着いた雰囲気を、インコースは変化に富んだ躍動感をイメージしています。福岡都心から30分、雄大な雷山のふもとに広がる18ホール丘陵コース。2021年5月より最新GPSナビ導入!!自然の地形を活かし景観にすぐれているインは変化に富んだ躍動感をイメージしたもの。アウトはシンプルで落ち着いた雰囲気がある。スタートの1番はフェアウェイの幅も広く、思い切ったショットができる。4番は池が絡むショートで池を気にして奥に外すとパーが難しい。9番も池が絡み、ティショットのコントロールがスコアメークの鍵になる。インは距離的には楽になり、11番ロングは2オンも可能。ただし各ホールとも窪地やバンカー、2段グリーンなど戦略性が高く気を抜けない。
福岡に行くと行かせていただくゴルフ場カート乗り入れできたのは最高✋私が好きな皿うどん、美味しいですカルガモ可愛かった😂
キャディさんが、楽しくプレーが出来ましたさきさん、これからもがんばって。
いや〜、、、ココ良いです👌接客は勿論、コースも戦略性あって次はバックから周りたいです!試合2日前だったのでスティンプ11コンパクション24中々の競技レベルで楽しかった🎶
名前 |
福岡雷山ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-323-8181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

長年の友人達との、久しぶりのゴルフで利用させていただきました(^^)コースもすごく整備されてあって、楽しくラウンドできました♪お風呂も広くて、利用できませでしたが、マッサージのサービスもありました。キャディーさんも、とっても良い方でした(^^)さすがですね♪