梵鐘の響きと優しさ。
善覚寺の特徴
住職さんと娘さんの丁寧な対応が印象に残るお寺です。
梵鐘に魅了される人が多い、心温まる場所です。
狭い道を通ると出逢える隠れた納骨堂が特徴です。
梵鐘がいい、行くまでの道が狭すぎる。
近くに納骨堂を探しており、こちらのお寺と出逢いました。場所ですが、旧202号線の北原交差点(昭和病院さんが目印)を北に100mほど進むと、茶色のレンガ塀のお寺が見えてきます。広い駐車場も併設されており便利でした。納骨堂ですが、本堂とは対象的に近代的な感じで、若い方にも親しみやすいと思いました。また、お寺というと、何かと敷居が高い感じがしておりましたが、こちらのご住職と坊守さまが、とても気さくな方で、そんなことを感じることもなく、楽しくお話ができました。2歳になる男の子がいらっしゃるのですが、とても笑顔が愛しくて見ているだけで癒されました。近くにこんないいお寺があったので、早く気付けばよかったな~という感じです。
名前 |
善覚寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-806-1890 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

住職さんや、娘さんの対応がとてもよかったし、子供にも優しく対応してくれたのでまた、頼みたいと思いました。