仙台牛と米沢牛の贅沢。
Justiceの特徴
仙台牛や米沢牛など、こだわりの美味しい肉が揃っています。
チャシューの下ごしらえ品を手に入れ、便利で華やかな食卓を演出可能です。
ブランド銘柄からお手頃品まで、様々なニーズに応える豊富な肉の品揃えです。
ケースに陳列されている仙台牛・米沢牛などは、安くはないけどとても美味しいです!せっかく肉食べるなら、ちょっと高くても美味しい肉がいい、という向きにはいいと思います。そしてせっかくいいお肉なら、炭火・網焼きで余計な脂を落として食べるのが絶品!我が家は夫婦ふたり、七輪風の小さなBBQコンロに炭をおこして、自分のペースで丁寧に焼きながらビール、楽しめます!「ラボ」と称される通路向かいのコーナーに置かれているホルモンやレバーも丁寧に処理されているようで美味しかったです!
チャシューを下ごしらえした状態で、販売しています。もって帰って自宅で、煮込んで、最高でした。
ここの国産肉の味は信頼できる。牛、豚、鶏、どれも十分おいしいし、しかも安い。肉は「いとう」がおいしいので必ずいとうで買っていたが、野菜をはじめ、食材を全て杜の市場でまとめ買いするために利用するようになったら、今ではここで肉も調達。毎週リピート。
お手頃価格のものからブランド銘柄のものまで取り扱っていて普段使いのお肉類からお客様用や特別な日用等、使用ニーズに合わせて選べる感じでした。黒毛和牛のモモ肉ステーキ肉を購入したのですが、程よくサシが入っていて、とても美味しいお肉でした。
名前 |
Justice |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-369-3188 |
住所 |
|
HP |
https://morinoichiba.com/2013/01/31/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

多少高くても良いので美味しい肉が食べたくて行ってみた。牛肉で美味しいレベルは宮城県内だと、100gで1,500円以上かなと思う。百貨店や、明治屋、エスパルの中など行ってみたが、100gで2,000円以上が相場。なによりも、精肉店、八百屋、魚屋はほとんど見かけなくなった。全てが揃うスーパーに駆逐されてしまった。肉屋があっても揚げ物惣菜がメインで、置いているのは豚肉、鶏肉だけ。単価の高い牛肉は置いてない。昔、関西から来た上司がよく言っていたのだが、こっちのスーパーでは売っている牛肉が安いのと高いのしか無い。中間の価格帯のものが無いんだよなーと言っていた。安いとは100g300円以下。高いのは100g2,000円以上。さすがに2,000円以上の肉を気軽に買って食べるとはならないですよね。以前は古川インターを降りて鳴子方面に向かってすぐの右側に肉屋さんの直売所があって、そこでたまに買っていた。質の良い輸入肉などが、100gで1,000円以下で売ってたんですよね。厚い牛タンステーキが美味しかった記憶があります。(楽天でも売ってた)でも直売をやめてしまい今は買えない。泉区の卸屋さんの安いと言われているところに行ってみた事があったが激混みだったので諦めた。ここでは、100gで税込950円の黒毛和牛A5・A4ミックスカルビというものが売っていたので、700g分を買ってみた。A4とかA3の安い肉って生産量が少ないんですかね。やはり関西と違って牛肉を食べる習慣が東北人には無いから流通していないのか。他の牛肉も100gで1,300円前後だったので安い方だとは思う。満足できる美味しさでした。柔らかかったし。