田崎市場のボリューム満点海鮮丼。
いろは食堂の特徴
田崎市場内に位置する、海鮮丼が印象的な食事処です。
新鮮な日替り海鮮ちらしずしが味わえる朝昼限定メニューが魅力。
豪華な刺身がたっぷりの海鮮丼が1000円というコスパ最強の逸品です。
日替りの海鮮ちらしずしを注文。1,300円。少し高めのランチでしたが旨し。マグロ、タイ、サーモン、タコ、イクラ、胡瓜、卵焼きが。ご飯大盛り無料。駐車場は店員さんに聞いた方がよい。PayPay使える。
今回で二回目です。海鮮漬丼を注文しました。ご飯大盛りにもできますが普通で注文美味しく頂きました、前回は海鮮丼1800円を注文しましたが値段と内容があってない感じがしました。私が行きつけの店は、安い、豪華、美味しの三拍子なので比べてしまいます。市場なので魚は新鮮で美味しいです。
朝定食でお世話になってます。オール600円です。いつもの『卵焼き(塩味)ご飯大盛』で、1日元気に活動できます。次からは違う朝定食にも挑戦してみよう☀️240126追記ということで、カレーライスにしてみました。大盛りでお腹いっぱいです。
豪華な海鮮丼を食べるために行きました。大満足です。平日12時前に行きましたが、待つことなく座れました。しばらくするとお客さんが増えて行列になってました。
うまい。漬の量が贅沢。今回海鮮漬丼(大盛)を注文しました。美味しいですよ。駐車場は少し注意、店内はシンプルで清潔。PayPay払いができます。
最近少しづつではありますが田崎市場周辺を攻めています。気になる行列が出来る店、今日は早めに行動が出来たので昼前に寄ってみました。ここにも書いてあるとおり、入店すると何処に停めましたかと聞かれ教科書どおりの回答をしました。※来店客全てに聞くくらいなら表に張り紙すれば良いのに。何を食べるか悩みましたが、限定の文字に惹かれ注文したのは海鮮丼です。感想は、中トロは一切れでコスパが良いとは感じる事が出来ず味は普通で個人的には並んでまで食べなくても良いかな〜って感じです。海鮮を扱う飲食店が増えている事から値段高くしても良いから海鮮を増やして欲しかったと感じました。
初来店!Googleの営業時間との違いがあり30分早く到着……でもご丁寧に駐車場の場所も教えて頂きました。15分早く入店。海鮮丼が食べたかったので注文🦐うまっ!どれもしんせんなのが素人でもわかります!海鮮丼の他にもお味噌汁、豆腐、サラダ、小鉢とありお腹いっぱい!大満足でした。後から後からお客さんが来られてました。ご馳走様でした。またいきます!
田崎市場内にある食堂です。土曜日の昼に伺いました。店に入るやいなや『車は店の前に停めるか、近くのヤマダ電機に停めるようにして下さい』と言われ車の移動…その後…海鮮漬け丼と日替わりメニューのミックスフライセットをオーダー。市場内にあるだけあって漬丼の魚は美味しかった。ミックスフライは…エビはぷりぷりで、美味でしたが、他の白身フライは…今ひとつでした。
気になってた所にやっと行けました!市場の食堂はどこも活気があって好きで、熊本に来てから、ずっと気になってました海鮮丼、お刺身定食頼みましたが、コスパで言えば普通のお値段設定(^^)活気は特にない感じ…皆さん黙々と働いておられましたこちらに車で来られた方は、停められる場所が数少ないのと、市場の中が初めてだとわかりにくいので、Googleで行かれた方がわかりやすいと思います。駐車場は店の真ん前、隣の店の前…ここ以外は混雑時は聞かれた方がいいと思います!14時迄なので、平日の13時過ぎがベストかも知れません(^^)海鮮食べたい!と思われた方は是非行ってみるのと、周辺沢山店があるので、散策ついでに行って見られるといいと思います。
名前 |
いろは食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-359-1680 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/iroha_shokudou?igsh=ejU3M2I4ZzBld2V3 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

西区、田崎市場内にある食事処駐車場ですが、市場内ということもあり基本的に業者や市場関係者しか停めれないので周辺の駐車場に停めるか入口にある肥後銀行の駐車場がタイムズと提携してるのでそちらの停めるといいかと思います(店舗によっては駐車スペースを設けている店舗もありますが)ここは海鮮丼がインパクトがあります…が、ここ最近の値上げの波に押されてか数年前に訪れた時と比べると大分、値段が上がっています(今の値段で相応なのかもしれませんが)他にも定食メニューも充実しています支払いはPaypayでの支払いができます。