飯盛山麓の魅力、ドッグランで自由満喫!
西部運動公園の特徴
遊具は多彩で子供たちが楽しめる新しい体験ができる場所です。
ドッグランは広々としたスペースで愛犬と思う存分遊ばせることができます。
福岡市西区の飯盛山麓に位置し、自然を満喫できる快適な環境が魅力的です。
子供のテニス見学に行きました。見学者も見やすいです。また、周囲が広い公園で休憩場所も確保でき、環境が良いのが、良いところです。ただ、駐車場が有料なので、星一つ減らします。街中ではなく、周囲に何も無いところですので、ここに停めて何処かに行くということは考えにくく、利用者以外はほぼ停めないと思いますので、4時間以内は無料にするとか、そういう配慮があっても良いと思います。1日停めても300円ですから、高いわけではありませんけど、公共の公園ですから。
平日午後に行き、駐車場はほぼ空車。駐車場代は1時間100円、最大料金300円。大型遊具あり。運動公園なだけあり、広い芝生の敷地や、テニスコートも完備されていた。
ここでしか味わえない素敵な空間ドッグランもあるけど、別な場所がお気に入り、小川の流れ、池、芝生、丘、遊歩道、青空、ひとときの寛ぎと現実逃避も出来ます。ワンコが居てですが。
休みの日はたまに遊びに来ます!ほどほど日陰があります👍シートや折りたたみのテントがあれば快適に過ごせます👍
遊具はすべり台がいろんな型があり、子供は楽しそうです。芝生は広く走り回れますが水はけが悪く雨の翌日は水たまりが出来る場所もあります。雨が降ったら翌々日くらいまでは遊べなさそうです。晴れていたら芝生の横にベンチとテーブルが何個かあるのでお弁当も楽しめそうです。
へんしんバイクが無料で借りれると知って一昨年の秋に3歳の息子と初めていきました。へんしんバイクは2台しかなく争奪戦でしたが去年から5、6台増えて休日でも使えるようになりました。その分有料になり2時間か3時間で(曖昧ですみません)100円です。補助輪つきとペダル付きとペダルなしが選べます。うちの息子はこのへんしんバイクが乗りたくてよく行きたい!と言っていました( ^ω^ )ところがコロナ禍になり突然使えなくなるときもありました。(マンボウではないときです)なので、へんしんバイクを使い方は公園に行く前に電話で確認したほうがいいです!芝生もありトイレも複数あるのでぜひおすすめしたいです。
ドッグランも周辺の散歩でも楽しめます。駐車場は、交通系 IC での支払い可。
スポーツ公園で散歩コースで利用。野球場やテニスコート、園内は樹木公園で癒しになる。
今は施設が、基本的に閉鎖中ですが、トイレは使えました。
名前 |
西部運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-811-5625 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大野城市からわざわざ行きたいドッグラン。近所のドッグランは開いてる時間は短いし利用条件も厳しく、西部運動公園は6:00から21:00と夏の暑いでも利用しやすくて助かっています。最近、リニューアルされて足を運ぶ機会が増えました。土日は他のスポーツの大会などあっていたら駐車場が満車になるのが難点。田畑の中にポツンとある公園なので近隣のパーキングなどもない。