八戸の業務スーパー、海外お菓子の宝庫!
業務スーパー 八食店の特徴
業務スーパーは他国のお菓子や調味料が豊富で楽しめます。
八戸で一番広い売り場からの品揃えは圧巻でワクワクします。
コストを下げるまとめ買いができ、格安な冷食も魅力的です。
流石、業スーです。全国の安定の価格です。でもここは、青果が安いかな。
少しづつ値上がりしてます。フライドポテト、もう少し安かったんだけど…とか思いながら毎度買ってしまいます。安い物も沢山揃ってるので、毎度カゴひとつだけ買い物ののつもりがどんどんカゴに入れてしまいます。
お昼のテレビ番組から、業務スーパーの商品を紹介していたので早速、物色しに行った!その名の通り、喫茶店やら商売してる方には特に魅力的ストアー!調味料が格安、なんといっても冷食が充実しているので、カート2段の買い物をしてしまった!
みたことのないお魚や、乾物、揚げ物、練り物、スイーツ沢山あって、ゆっくり歩きながら食べながらまわりました。買い物するなら、新鮮なお魚とか目に入るので発泡スチロール、保冷剤を自宅から持って行くのをオススメします。後は、ラーメン美味しいのでオススメです。
今日はハ食センターを下見しながら雰囲気をあじわってきた、平日なので混雑はなかった外国人もちらほら見ゆけられました、ねだんわ高いかな、これはしようがないですね!と言いつつも向かいにあるサンワードに行き買物し値段を見ると安いのもあるが牛乳は高い、安くできないのかと思い、これが安くしてあれば、さすが業務スーパーだねと褒めあげたかったと、こころざしのないことん言ってしまったことを、許してね😅
他のスーパーでは買えない他国のお菓子や調味料、紙パックのプリン系デザート、格安な冷食が魅力的です。ジュース、パン、野菜はちょっと弱いけど、ついついたくさん買ってしまいます。
十和田の業務スーパーより、品揃えが多かったです。東南アジア、中国中心、ヨーロッパのビスケットなども輸入してます。韓国の餃子これ好き。水餃子も取り扱い欲しいな西瓜ポテト!面白い!
八戸で一番広い売り場だと思う。商品数も多いし、アイテムも多いレジも多い。店員は少ないので補充が追い付いていない棚に無い商品も倉庫にあれば出してくれる。
DCM2店舗並ぶ必要性とは元サンワドーのDCMの2階なんて閑散としてるのに。1階の業スー広くして2階はスリコとかドラッグストア入れるなり、昔みたいにフードコートやゲーセンでもとりあえずたこしん復活求む。
名前 |
業務スーパー 八食店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-20-0175 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

月に2回ほど利用してます。冷凍野菜をまとめ買いしてます。大半は満足してますが以前は千切り人参も取り扱ってたと思うんです。前に使ってみてとても便利だったのでまた取り扱ってほしいです。