卓球やジョギング、楽しめる体育館!
福岡市立早良体育館の特徴
二階からコート見学が可能で、観戦も楽しめる体育館です。
駐車場サービスがあり、1時間の無料利用が嬉しい点です。
トレーニングルームのランニングマシン5台が、運動の幅を広げます。
ジムに関してです。最近は油圧マシンがストレッチマシンに変わったので、より多くの方が使いやすい場所になったと思います。スタッフが常駐していて、私が行くタイミングでは非常に親切な方がいらっしゃいます。フリーウエイトの数は若干少なめですが、公営のジムとしてはそこそこ綺麗な方だと思います。
なんで、駐車場が有料化されたのか❓️あんな場所で。そんな事より受付の人件費削減策が先。
いつも利用しています。駐車場が有料になりました。団体利用は、3時間なので、毎回300円必要になりました。回数券等、発売して欲しいです。施設利用より、駐車場の方が高くなってしまいました。
とても広くて、感染対策や駐車場サービス(1時間無料)、二階からコート見学可能でとても良かったです。
月に二回は利用している。駐車場が有料となり、200~300円かかります。減免の機械を通さなかったら500円。ちょっと高いなあと思う。市民の公共の体育館なのに、これはよくないと思います。福岡市、どうにかしてください。
施設が増えて駐車場が増えたので利用しやすいと思います。
エアコンがあるのは助かる。
コロナ対策しっかりしてます。安心していいです。孫が利用しています。
大変印象の良い体育館でした。
名前 |
福岡市立早良体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-812-0301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とても近くで助かりますが駐車場有料なのでその200円勿体無さに1時間でバタバタトレーニング終わらせて帰っております。せめて2時間は使用時間として無料でお願いしたいですよね…市民体育館ですよ 毎日行くならジムの方が安くなります^^;高島市長。