早くてウマイ!
吉野家 202号線バイパス原店の特徴
早い提供で、忙しい日常でもサッと満足できる牛丼店です。
ソフトバンクのクーポンデーに活気を持つ、お客様が絶えない人気店です。
お持ち帰りも可能な、黒カレーなどのメニューが魅力的です。
他の吉野家とはちょっと違う雰囲気。席広めで座りやすい椅子です。セルフ式で先に注文も支払いもします牛魯珈カレー食べましたが、牛丼屋系の店のカレーでは珍しく、スパイス強めなカレーで、独特な味がするこういうコラボカレー定期的に出してほしいですね。
リニューアルしてから数回利用。味も良いし店内も清潔感ある。ただ各テーブルに紅生姜や七味がないのは不便。オーダーも時間要している。
原店に限らず、吉野家には色んな地域でお世話になっております🐮お金がない若い頃には、朝昼晩3食牛丼だったのが今は懐かしい😂あまりにも食べ過ぎて、暫く胃袋が受け付けなくなった時期も有るとか無いとか😅?メニューは増えたけど、今も安定のお味。
2024年6月27日来店。リニューアルオープンしてから店の雰囲気はオシャレになった。牛皿・鉄板牛カルビ定食を注文。店員さんの対応も丁寧だ。ドリンクバー(有料)があったので注文してみた。ジュースの種類は7種類。コーヒーやココアの種類は4種類くらい。また来店したいと感じた。
予定時間より1時間以上待たされた、忙しい時間帯だったとはいえ、受け渡し時間より1時間も待たせておいて、お品物ですだけで済ませるのはどうかと思う。
生娘シャブ漬け戦略の取締役絡みの親子丼が気になり訪問!税込¥437ラッシュ後だった。玉ねぎはまだ白色だが茹で加減は完璧。牛丼鍋とは別につくってるレンチンか?次回確認とする。鳥も柔らかくタレも半熟玉子のふんわり感で辛くは感じなかった。私含め皆大盛を薦められていた。
大盛り頼みました。ご飯とお肉とつゆのバランスがよく満足。カウンター席がもっと多ければ座りやすいと思う。
ずっと昔から浴びるほど食べています。特段ほかの吉野家と違う訳ではありませんが、通り沿いで利用しやすく過不足ない接客で安定しています。
早い❗️これが一番の評価点。最後のご飯を一粒残さず食べるには、箸より、スプーンホークが食べやすい❗️と思います🎵
名前 |
吉野家 202号線バイパス原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-852-7143 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_044606 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

吉野家が大好きなので近場のこの店によく行きます。深夜が多いので外国の店員さんがあたふたしているところによく出くわします。これが我慢が出来ない方は行かない方がいいかも。私はまた行きます。