スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
深浦ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
このダムと横越流堰からの水路トンネル及び塩田川合流点の洪水吐を設計したものです。この洪水処理方式が理論通り機能するか、福岡大学水理実験室をお借りし、1/30の模型をアクリル板で制作して約1年間の実験検証を行い完成しました。設計上の課題はトンネル内に負圧が生じない最小断面にすることでした。そこで模型トンネル内の圧力を図るピトー管を複数個所設置し、洪水流量とトンネル内の圧力変化を計測し断面を決定しました。次の課題は、塩田川との合流点における洪水吐機能の検証です。塩田川河口は、有明海の潮位の影響を受けるため、洪水吐内に有明ヘドロが堆積することが懸念されます。この堆積した状態で洪水吐としての減衰機能と横断する道路および周辺に影響がない安全な構造とするこための実験を何度も実施しました。なお、ダム管理棟がダム規模に対し大きいのは貯水池が狭いため流木を随時撤去しないと水路トンネルを閉塞しかねないこと及び洪水吐のヘドロ除去等の管理等、日々の管理作業が多いためです。