人生初の胃カメラ体験!
まつもと胃腸内科(胃・大腸内視鏡検査・福岡)の特徴
大腸ポリープ切除を行う、信頼できるクリニックです。
初めての胃カメラ検査にも安心感を与える病院です。
患者さんには優しい看護婦さんがいてアットホームな雰囲気があります。
掛かり付け医です。全幅の信頼をています。
2月19日に胃カメラと大腸検査をしてもらいました。不安もありましたが雰囲気の良い先生がスムーズに行ってもらったので痛み無く終えることができました。また定期的に通院させて頂こうと思います。58歳 男性。
こちらの病院で2年前に生まれて初めて胃カメラでの検査を経験し、最近、大腸内視鏡検査も初めてしていただきました。鎮静剤で眠っての検査中、胃、大腸どちらの時も一瞬意識が戻りましたが、特に不快感はなく、検査中なんだなというくらいにしか思いませんでした。大腸検査前の下剤(しょっぱいスポーツドリンクみたいな味)を飲むのがきつかったですが、腸内がすっきりしたおかげか、検査後、胃腸の調子がよいです。腹部のエコーも丁寧に診ていただきました。また、定期的に検査していただこうと思います。
痛みのない大腸内視鏡検査が心配していた内視鏡検査は、寝ているうちに終わっていた。こんなに簡単に終わるならもっと早く来ていればよかった。ただ、下剤は家で飲んでくる必要あり。
大腸カメラは知人から下剤が辛い、内視鏡も痛い。しかし検査してみると下剤もポカリ味で楽勝!内視鏡検査も鎮痛剤投与してくれて、鬱々している間に痛みのなく終わりました。検査後の先生の説明も丁寧でわかりやすかったです。やってよかった。
院長がとても横柄です。面倒な顔をされ、1分診療です。副院長先生はとても親切で話を聞いて下さいますし、説明もしっかりして頂ける綺麗な女医さんです。副院長先生を指名したほうがいいと思います。看護師さんも、皆さん優しいです。気になるところは、暖房がとても弱くて真冬でも待ち合い室は皆さんコートを着て震えています。他の病院は暑すぎるくらいですが、体調が悪いのでちょうどいいです。経費節減でしょうか?高齢の患者さんがほとんどなので、この点を改善して頂きたいです。
お医者さんも看護婦さんもとても優しくアットホームな感じです。副院長は、漢方と認知症に詳しくいです。母が認知症で私は、漢方のほうでかかってます。認知症は、コウノメソッドという福岡でめずらしい治療法を採用されておられます。院長は、技術が確かです。
患者さんの口コミを見て良さそうだったので伺いました。公共の手段でも通いやすい場所です。苦手な検査も痛みや苦痛が軽減され、ほかで受けるより検査も早く感じました。
数日間謎の胃痛に苦しみ、なかなか改善しなかったため受診しました。前日に電話で症状について話していたところすぐに内視鏡検査をしようと言ってくださり、本当に翌日には胃の内視鏡検査を行っていただけることになりました。胃カメラは初めてだったので緊張しましたが、先生ができるだけ苦しくないように気を使ってくださり、苦しむことなく検査を終えることができました。結果もすぐに教えてもらえ、スピーディな診察にただただ感謝しています。
名前 |
まつもと胃腸内科(胃・大腸内視鏡検査・福岡) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-864-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

人間ドックで大腸ポリープが見つかり『まつもと胃腸内科』で切除して頂きました。医院長先生の詳しく解りやすい説明や看護師さんの対応も大変良く安心して切除術を受ける事ができました。ポリープの切除は、眠ってる間に行われるので全く苦痛も無く、術後の痛みも有りませんでした。『まつもと胃腸内科』を受診して本当に良かったと思っています。松本先生ありがとうございました❗