リニューアルで進化した、焼きうどん絶品!
之也うどんの特徴
リニューアルオープン後、メニューが大幅に変わりました。
初めての訪問で、おいしいかつたに感動しました!
新たな味の体験が楽しめるお店です。
店長さんがとても親しみやすい方。男性向けのお店。唐揚げのおおきさにびっくり🤣思ってる2倍以上のものが味濃いめでうまい。唐揚げ定食はないのでつくってほしい。
ゆきやうどん。前々から気になっていたので日曜日の昼過ぎに初訪です。駐車場は側道側の店前に3台分。他にもあるかも。入店すると右側に券売機があります。カツ丼¥1,080は15分程かかるとのことなので、奮発してスタミナうどん¥1,380をポチっとして、カウンターから店主らしき男性に渡します。約10分で呼ばれたので、カウンターに行き、天かすと唐辛子をかけテーブルへ。トッピングは、たっぷりの牛バラとネギ、とろろと生卵とカマボコ2枚。出汁はかなり甘めで濃い味。九州では珍しくやや腰のある麺は1.5玉位か、お腹いっぱいになります。クチコミにあるように唐揚げ押しのようですが、定食類はありませんでした。時間オア曜日での提供なのか、やめられたのか?味は悪くないのですが、肉うどん¥980、スペシャルうどん¥1,980(スタミナ+かき揚げ天、海老天)など、土地柄には似つかわしくないプライシングにやや驚きつつ退店しました。
定期の出来ないメニューが多く、楽しみにしていた、カツカレーがありませんでしたので、カツ丼を頂きましたが、美味しかったです。
道路沿いにのぼりが立っていたので、気になって寄ってみました。投稿にもありましたが、うどんの出汁が甘かったです。私が食べたのは、はまちゃん定食ですが店主さんが唐揚げが小さかったので、1個追加しました……いやいやデカいですし多いです😅💦お陰様で、唐揚げ(ちょっぴり塩辛い)が食べれる量を超えてしまい、なんとか家族に手伝ってもらい完食しました😭店主さんは親切で、対応も良かったです。唐揚げにニンニク醤油をかけると美味しいですよって言われてかけましたが、血圧が高い人には厳しいかもしれません。水や氷はセルフサービスで、食券制で購入してから店主さんへ渡すと注文となります。駐車場も表と交差点付近にあります。
カツ丼を食べようと思って来たら無くなってました、カナシミ。カレーと迷いましたがうどん屋さんなので肉うどんを頂きました。濃い味のお出汁で美味しでした。薄味好きな人には濃いかもしれません。店内は食券とお水とかはセルフ方式でした。
ゆきやうどん、初来店しました。限定うどんと相方が唐揚げ定食2にんとも大満足、定食のご飯大盛りやうどんの麺2玉など無料のサービスもありがたく、うどんの出汁も丁度良くかき揚げも油の味全くなく素材の味がしっかりして何か全て美味しくいただけました。駐車場は店舗前に3台、店舗裏にも5台ほどの専用駐車場もありました。店主さんやスタッフの女性の方もハキハキ喋って挨拶などもしっかりされて感じも良かったです。
いつの間にかリニューアルオープンされていて、メニューも味もガラッと変わってました。とてもボリューミーで満足感があります。そして安い!
初めて 寄り食事しました、おいしい😋🍴💕かつたです!又 食事に行こうと思っています!
日替わりのハヤシライスを注文。600円。もう行かないかな…
名前 |
之也うどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4835-8249 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何度か行き、焼きうどん、カレーうどん、ゴボウ天うどんを食べましたが、どれも大変おいしいです。熱々たっぷりのスープにコシがある麺。温かい雰囲気の店内。大変気持ち良く食事できます。まず、メニューをひととおり、制覇したいです。その後の感想を投稿します。トッピングの品切れが多い。食事が出てくるまで長い時間待たされる。おいしくなくなった。値段が高い。カップうどんのほうがずっと良いです。