揚げたてアツアツ、骨無しもも身!
本氣のからあげ 八女本店の特徴
注文後に揚げてくれるので、アツアツのからあげが楽しめます。
金賞受賞のからあげは、一口食べればその美味しさがわかります。
骨無しもも身の小ぶりな唐揚げが、人気の秘密です。
唐揚げ自体はよくできていたけど無味でした。薄味なんですかね。タレってタレがついてるのかと思いました。
テイクアウト専門店旨塩味でもも身・むね身のミックスされたからあげ弁当をいただきましたご飯美味しいです噛み締めると肉汁と味が出てくるのは漬け込み系だからでしょうか小ぶりなこぶし型もも身が美味しかったですね次はもも身だけ食べますもも身・むね身のミックスが100g 280円、もも身だけだと300円は少し割高に感じました。
注文してから、揚げてくれるので、熱々で旨かった🎵
電話注文してから行きました。待たずに揚げたてを頂けるのはいいですね!ミックス弁当と南蛮弁当を食べました。ムネとモモどちらも美味しかったです。唐揚げの個数やご飯の量も選べます。南蛮弁当のタルタルが美味でした。
金賞受賞されたとかでなかなか美味しいですよ。注文したらブザーを渡されるので駐車場の車のなかで待っています。だから何時も揚げたてです。
全部5つ星で問題ないです。美味しくて急な変更にもすぐ対応してくれます。ちなみに地図にはでませんが八蔵筑後店の前にも店はあります。
本気と言うだけあってすごく美味しいです。ここの唐揚げ食べたらよそのは食べたくないなーまた食べたくなってきた笑。
2021年4月26日(月)に八女市蒲原にグランドオープンした『本氣のからあげ』。こちらのお店は、居酒屋八蔵やパスタの王様、とり源などを事業展開する(株)アオキが手掛けた唐揚げのテイクアウト専門店です。鶏の唐揚の聖地といわれる大分県中津市の中津からあげの「ある人気店」の味に惚れ込み、八女にも美味しい唐揚げを提供したいとの想いから【本氣のからあげ】が生まれました。店名の通り本氣に唐揚げ開発に取り組み、味(秘伝のタレ)、また【本氣のからあげ】の店名の由来の一つで、本氣の氣が「気」ではなく「氣」を使用した理由として米の字が入っているように提供するご飯は佐賀米を使用し唐揚げだけでなく米にこだわっているという意味と、元々の「氣」の意味が【八方に向かってパワー広げる】とのことで、コロナ禍で元気が出ない世の中に拳を上げて(こぶし型の唐揚を揚げて)唐揚げの美味しさで元気を与えたいという想いで造りました。
骨無しもも身をいつも頼んでいます。ここの唐揚げは注文受けてからの揚げたてを味わえます。こぶし型の唐揚げで衣は薄いのにサクサク。秘伝ダレで漬けているからかお肉だけの部分を食べても美味しい。味に正直な小さな子供が「美味しいから欲しい」と言うのはお世辞では言いませんよ。味にこだわってる本氣度は私は認めます。
名前 |
本氣のからあげ 八女本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-22-2911 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味い❗️定期的に食べたくなる。特にむね肉の唐揚げが良い。ここの唐揚げ食べたら他店のは買わなくなる。コスパも良い。