広い駐車場で本探し、地域一番の品揃え!
フタバ図書 TSUTAYA GIGA福岡春日店の特徴
この地域で一番広い駐車場が魅力的な書店です。
新刊入荷が早いため、最新の本がすぐに手に入ります。
トレカ売場には遊戯王やポケカなど人気のカードが揃っています。
今の時代希少になりつつある本屋さん。それだけでも価値はありますが併設の駿河屋にもよくお世話になってます。後はガンプラのプレ値が落ち着いてくれればなぁ。
駐車場が広く停めやすいです。店内は本はもちろん、文房具やお菓子などの食べ物、ゲームができるところもあります。会計はセルフもありますが、スタッフ対応のレジもあるので機械が苦手な方でも安心です。
本屋さんです文具もありました。
最近では貴重な存在となった大型書店。更にショッピングモール内ではない郊外店となると、殊更レアな存在なので非常に助かります。書籍だけでなく文房具やゲーム等の品揃えも豊富で、支払いも各種電子マネーに対応しています。【写真参照】
4月4日にオープンしたばかりの駿河屋に行ってきました。駐車場は広く利用しやすいです。店内はそれぞれの商品が区分けされ陳列されており探しやすい、選びやすいといった印象です。価格もメリハリがあり納得の値付けです。個人的にはゲーム(DS、3DS)のソフトが少ないと感じましたが、オープン間もないのでこれからに期待です!
プライズコーナーに新しく橋渡しが出来ていましたが、景品によって難易度がキツめな様子。押しはほぼゼロパワーの割に橋幅も狭め。1台に3000円程使用してみて個人の意見なので申し訳ないですが、あんまり取れるビジョンが浮かばないので絶妙な加減設定が出来ないのであれば橋渡し設定はやめた方がいいような気がします。
この近辺では一番大きな本屋さんだと思います。文房具やゲームソフトの販売もあります。コミックレンタルもやっているので、ここでよくマンガを借ります。気になっているけどちょっと手が出しにくいなというマンガをよく借りています。
駅は近くありませんが広い駐車場があるけっこう大きな書店です店左側は書店と文房具で在庫検索端末があるので目当ての本が見つけやすいのは良いですね店奥の端にトレカ売場がありショーケースは遊戯王、ポケカ、デュエマ、ドラゴンボールヒーローズですがトレカ売場自体が狭いので品揃えも相応店右側はCDやDVDのレンタルとゲームコーナー太鼓の達人、プリクラ、スロット各種、麻雀格闘倶楽部、メザスタ、ガンバレジェンズ、ドラゴンボールヒーローズ、UFOキャッチャー各種艦これアーケードはいつの間にか撤去されていたようです。
近所の本屋が品揃えが今一つなのでちょくちょくここへ来てます。新刊やマイナーどころの隔月刊誌が分かりやすく陳列されてて、本屋へ行くワクワク感を久しぶりに思い起こされる感じでした。Tポイントが使えるのも嬉しい。ただゲームフロアの音は少々うるさいかな…
名前 |
フタバ図書 TSUTAYA GIGA福岡春日店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-589-6622 |
住所 |
|
HP |
https://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/7652.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場が広く車止めやすいです。店内も広くゆっくりと見ることができます。品揃えもいいです。