船酔いなしのワクワク体験!
酒田市定期航路事業所旅客ターミナルの特徴
定期航路では飛島へのアクセスが楽しく、時刻が変わるので便利です。
酒田港祭り時期には、お土産屋や海鮮料理店に立ち寄るのが最高です。
フェリーサービスで船酔いせず、ワクワクしながら旅が堪能できます。
ワクワクしますね!
土産物屋、魚屋、海鮮料理店、ラーメン屋など、色々あって最高!
酒田港祭りでたちよりました。海産物のお店にお客さんが、商品を買い求め賑わいを見せています。皆さん一度行ってみては、いかがですか?きっと欲しい物があると思います。
時期によって、飛島への定期船は、本数と時刻が変わります。私は、1本しかない夏に往復切符を買って乗船しました。ターミナル内に様々な飛島のパンフレットが置いてあり、本当に助かりました。約75分で飛島に着きます。今回は、晴天で波もほとんどなく、とびしま号も揺れませんでした。待合室は、冷房が効いていて涼しかったです。
名前 |
酒田市定期航路事業所旅客ターミナル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-22-3911 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.sakata.lg.jp/sangyo/kotsu/teikisen/index.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

意外にゆっくりなので、船酔いはしませんでした。只今キャンペーン中で、子供が無料サービスになっていますので、機会があれば遊びに行ってみてはどうでしょうか👍