赤い鳥居をくぐり岩門城へ。
高津神社 岩門城跡登山口の特徴
赤い鳥居をくぐりながら、素晴らしい景観を楽しめます。
岩門城跡まで続く登山道は岩マニアに最適です。
キツイ登りを経て辿り着く神社には特別な魅力があります。
この鳥居⛩の先に神社なんかあるの?って感じですが、あります!
岩門城に行く途中で立ち寄りました。本来は駐車場など無いのですが話をしたら時間制限付きですがあっさり許可してくれて城へ向かえました。ただしこちらからは難所コースらしく単なる城マニアの人にはお薦めできません。かなり急勾配な難所ですから体力的に余裕ある人にしかお薦めできませんね。
高津神社岩門城跡登山口をたまたま見つけたので立ち寄りました。鳥居が見えてから1本道で雰囲気がありました。
岩マニアにオススメです。階段を10分位登ると、到着します。鳥居まで車で行けますが、停めるところはありません。
お世話になりました。
沢山の赤い鳥居をくぐりながら 石段を登って神社に辿り着く。その景観はとても良いものである。また、その神社から 岩門城跡(城山)まで 登る登山道がある。
鳥居のところから結構階段を登る。
鳥居から社までキツイ登りが続く。
たまに行きたくてなります。
名前 |
高津神社 岩門城跡登山口 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

高津神社岩門城跡登山口。