お盆も安心の土日診察。
丸岡内科小児科クリニックの特徴
大型連休も休みなく診てくれるので安心感があります。
土日も診察を行っているから忙しい方に便利です。
丸岡先生が丁寧に診察してくれるのが頼もしいです。
子どもが小学生の頃から中学生の現在までお世話になっております。息子に喘息があり、アレルギー治療に見識があるとお聞きしたからです。小学生の頃は小児科の先生方が適確に処置や薬の処方をしてくださり、日曜日も空いていたので助かっていました。待ち時間が長かったけど、我慢できました。中学生になり小児科→内科に変わりました。喘息持ちだからと、毎回採血、コロナとインフルの検査(望んでいないのに)をされます。薬も多数出されます。インフルにかかったときは、予防接種をしていなかったので、重症化を防ぐためにと点滴されました。症状は発熱のみ、喘息発作なし。今までインフルの予防接種してなくても、点滴とかしなかったよ?毎回採血の必要ある?診療報酬を稼ぎたいだけじゃないの?って不信感ばかり募って、行くのをやめました。あまりこちらの話も聞いてくれる感じじゃなくなったし。長い期間お世話になりました。
休日に息子の高熱で不安なところに、開いている病院があるだけまずほっとしました。待ち時間は確かに長かったですが、休日診療にも関わらず、経過や撮ってきた写真、薬手帳なども丁寧に診てくださる先生で、もちろん触診もありました。お名前がホームページになかったので、代打の先生かもしれませんが…
お盆休み期間中コロナを発症してしまい、どこの病院にも電話が繋がらず大変な思いをしました。が、丸岡内科小児科クリニックさんはネット予約ができ、2日後ではありましたがなんとか予約が取れ命拾いしました。コロナ対策も万全な病院でした。お盆休み中いちどもお休みされてない中、院長先生はとても優しく説明も丁寧で、すごく安心し信頼が出来ました。あれだけ多くの患者さんを診察して……先生が倒れてしまわないか心配になるくらいです。看護師さん、駐車場の整備をされてる男性の方々、ここの病院は、係わるスタッフの方全員の対応がとても素晴らしいものでした。感謝しています。ありがとうございました。
夫がゴールデンウィーク前にコロナ陽性。私とまだ乳児の子供もその後感染してしまいました。幸い軽症でしたが子供のかかりつけ医は休診中でこちらにお世話になりました。子供が発熱した時には小児科の診療が午前で終わっていたのにも関わらず診ていただきました。(状況によっては難しいのかもしれません)待ち時間はたしかに長いですが駐車場の係の方から受付の方まで丁寧に対応してもらい本当に感謝しています。
初めての小児科デビュー。家から近いので選んだが、不親切な病院だと思った。小児科なら、赤ちゃん連れているママが助けてほしいことなどが全く分かってないなと思った。受付に荷物置きもないし、ベビーベットも待合室の奥。予防接種で受診したが、待合室には具合の悪そうな小中学生もいて、感染対策に疑問。内科でもあるため、大人もたくさん出入りしており、コロナが流行ってる中、嫌悪感を抱いた。受付は忙しそうで対応も淡白。人手が足りないなら増やすべき。病院が綺麗という点で2つけます。
今は発熱外来メインのような日々ですが、大型連休も休みなく診ていらっしゃり本当にありがたいです。月曜日かかりつけ医まで待つのは心配だけど、ももち浜の救急いくまでは無さそうで悩んで心配な祭日。お医者さんが休みの日の分だけでも処方してくれて診てもらえるのは本当にありがたい。持病のある子がいるので、本当に安心して週末を過ごすことができました。今は更に大変そうです。先日陽性になった旦那も祝日に有難いと感謝していました。待ちが長いのはかかりつけ医も流行り病の時は300分待ちとかなるので、日曜日こちらしか空いてないなら仕方ない事かと思います。ドクター、看護師、調剤、事務、駐車場全てのスタッフさんに感謝です。
土日も開いているクリニックなんで平日仕事を休まなくても良い一方で、めちゃくちゃ待たされる。予約制だが来院時間の予約という、意味がよくわからないシステム。9時半に予約してその10分前に来院。10時くらいに採血で呼ばれて診察室前で待つ事1時間。やっと診察に呼ばれたと思ったら、診察時間はわずか約2分。このくらいの覚悟が必要です。診察室前で1時間待たされてスタッフに確認したら次の番ですと言われたけど、クレーマー扱いで飛び抜かされたんじゃ?という気もする。が、言わなきゃもっと待たされていた可能性もあるので、後悔はしてない。
院長先生も看護師さんも薬剤師さんも丁寧だと思います。お世話になってます。ただ口コミにあるとおりの日曜日等の受診は受けたことがないのでわかりません。院長のみの評価です。口コミ通りだと改善してもらいたいですね。土日とかは大学病院とかから来てるヘルプの医師なんでしょうね。
土日も空いていて、いつも混んでます。受付の方、看護士さんも忙しいのに丁寧に応対してくださいます。先生方もほぼいい方なのですが1人若い男の先生に暴言吐かれました。子供が腹痛が治まらずふらふらで再受診してるのに「何がしたいの?」とか。治してほしいに決まってるでしょと怒りがおさまりませんでした。その後も別件で受診した時にかなり雑な扱いを受けました。元々子供が大人になっても引き続き診てもらえるように内科もある病院を選んだのですが、今後の受診を迷っています。
名前 |
丸岡内科小児科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-663-5234 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

子どもの急な腹痛で受診しました。受付の方はぶっきらぼうで「次から予約してください😠」と言われビックリしたものの、バタバタしてて予約しなかったこちらに落ち度があるので感情面はスルー。予約無しだと待ち時間が長く、泣く子どもをあやしながら待つのは大変でしたが先生と看護師さん達は優しくて助かりました。次はしっかり予約して行こうと思います。