優しい味の葛シュークリーム。
リールジャムの特徴
てこね本葛シュークリームは、九州産の素材使用で甘さ控えめです。
手造りのイサキのフライドッグを、テーブルでイートインで楽しめます。
小ぶりだけど、しっとりもちもちの米粉パンに拘りが感じられます。
外観と違い店内は良い意味で昭和感。値段は一つ160円くらいと、味の良さを踏まえると破格に良いパン屋さんだと思います。本葛シュークリームはほんのりお酒の風味でタマゴ感があまりなく上品な甘さでした。ブルーベリーデニッシュは甘さ控えめで果物の酸味が活きており生地も柔らかくてとても美味しいですね。肉肉カレーパンは生地もちもち柔らかでルーがマジで美味い。
本葛シュークリーム美味しかった!他にはない味わい。海の中道あんぱんはあんこがたっぷり。お店はほっこりした雰囲気。癒し。
葛シュウクリームを友人から頂きました。もっと食べたくなったのでお店に伺いました、扉を開けるとすごく落ち着ける店内でゆっくり見て回り本葛のシュウクリームとごまプリンとソーセージピザを買いました。帰る途中に車の中で早速美味しくいただきました。
お店の前に2台駐車スペースがあります。古風で可愛らしい店内です。サンドイッチが120円とお安いのですが卵の殻が入っていましたのでマイナス。「シュークリームがとっても美味しい」ですのでオススメです。初めてごまプリンを購入しましたが寒天か何か分からない物が一欠片入っており、マイナス。クロワッサンと、クリームパンを買いましたが色んなお店で購入している立場で言わせていただく、私個人の意見としては値段の割には特別美味しい訳ではなく、無難なパンかな?と思いました。クロワッサンはもう少しバターの香りが高いといいな。と思いました。店内の写真は撮れませんでしたが、ジャムや葱も100円〜あり、面白い店舗でしたよ。
かわいいロボット犬が迎えてくれます。パンも1つ1つ丁寧に焼いてありますが、欲しいパンがあって訪れても手に入れるのは難しいかも…ベーカーの思いで商品はならびます。看板のシュークリームは、どなたに差し上げても喜ばれます。コスパも良いと思います。
店内にはパン、スィーツ、が売っています😄カレーパンを買ってみたらめっちゃ美味かった☆シュークリーム、プリンも良かったです😊👍
てこね本葛シュークリームと吟醸海の中道あんぱん、それに手造りイサキのフライドッグを表のテーブルでイートイン。クリームはねっとりなのに、葛と練乳が程よく、また砂糖がきつくないので意外とアッサリ。それに、シューガワが程よいしんなりu0026ナッツのカリッで超オススメ!のシュークリーム。酒種を使ったアンが、甘すぎず、フワッ。しかも割としっかりと酒精の風味がしてうま~い海中あんぱん超超オススメ!!フライドックはパンがもっちりでポテサラが入っていて、魚の臭みもなくオイシイ。そして、今回注目の土日限定の麺類。もっちもっちを謳った太麺のナポリタンと中太麺の焼きそばを持ち帰り晩御飯に追加。どちらも味はソレのもの。麺の歯応えはチョットソレのものとは違う。うーん、私としては、微妙でした。
小ぶりだけど、素材にこだわった優しい味。
優しくて美味しいパン屋さん。店主さんの優しさも素敵。アイボのいる店。個人的にブルーベリーが美味しくてよく買います!週末にやっている100円のナポリタンも、びっくりするくらい美味しいです!
名前 |
リールジャム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-605-6450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ヴィーガンです。米粉パン以外に食べれるパンは置いてないですが、ここの米粉パンは近くにある米粉パンの店より断然美味しいし、そこよりは安いです。たまに取れたて野菜があるのでそれも購入してます。